梅味の「堅あげポテト」 2023年1月17日 目次 「堅あげポテト 梅味」について 堅い食感で噛むほどうまいカルビーポテトチップス「堅あげポテト」の期間限定フレーバーの「梅味」が、2023年1月16日から全国のコンビニエンスストアで先行発売されました。 咀嚼すればす…
梅味の期間限定じゃがりこ 2023年1月17日 目次 「じゃがりこ 梅味」について 節分が近づく時期になると梅の開花を自然と意識する方も少なくないと思います。 その時節の2023年1月16日に、カルビーより期間限定の「じゃがりこ 梅味」が全国のコンビニエンスストアで先…
世界のカルビー商品「薯片 熱浪香辣味」 2023年1月17日 目次 「ポテトチップス 熱浪 HOT & SPICY」について 香港(中国)で販売されているカルビーの商品に「ポテトチップス熱浪」があり、ベストセラーとなっております。 現地での商品名は、「薯片 熱浪香辣味」で…
マルちゃん正麺のスタミナ中華そば 2023年1月17日 目次 「マルちゃん正麺 カップ スタミナ中華そば」について にんにくと生姜でやみつき感のある、新たな醤油フレーバーがコンセプトの「マルちゃん正麺 カップ スタミナ中華そば」が2022年9月19日より全国で発売されました。…
2022年冬の「ココイチ」の期間限定メニュー 2023年1月16日 目次 2022年冬の「ココイチ」の期間限定メニューについて 「カレーハウスCoCo壱番屋」、通称「ココイチ」で、2022年9月1日から「SABAとごぼうのスパイスカレー」が期間限定メニューとして登場しましたが、2022年…
地域限定の北海道バターしょうゆ味 2023年1月15日 目次 「ポテトチップス 北海道バターしょうゆ味」について カルビーのポテトチップスには、「地域に根ざした定番の味わいを、地域限定でお楽しみいただけるシリーズ」といった地域限定の商品があります。 しかしながら、時折、対象地…
北海道地方限定の昆布しょうゆ味の堅あげ 2023年1月14日 目次 「堅あげポテト 昆布しょうゆ味」について 2018年2月19日に発売された「堅あげポテト 昆布しょうゆ味」は、北海道地方限定商品です。 噛むほどに旨味があふれる「堅あげポテト」、まろやかな醤油の風味と日高産昆布の旨…
レモンステーキ味のポテトチップス 2023年1月15日 目次 「ポテトチップス 九州レモンステーキ味」について 「わさビーフ」の山芳製菓より2022年1月9日に発売された「ポテトチップス 九州レモンステーキ味」、佐世保地方の名物である「レモンステーキ」の味をポテトチップスで再…
複雑な漢字の名前の麺、再び 2023年1月13日 目次 「ビャンビャン麺風 辛口麻辣湯麺」について サンヨー食品より2022年4月に発売された「ビャンビャン麺風 西安式旨辛麺」は、幅の幅が約1cmもあり、実際に目にし、仰天した方も少なくないと思われます。 とりわけ、パッ…
カルボナーラ味の「どん兵衛」 2023年1月12日 目次 「日清のどん兵衛 明太チーズカルボナーラうどん」について 2022年の年末、そして2023年の年始に、日清の「どん兵衛」を喫食された方は少なくないのではないでしょうか。 そんな「どん兵衛」から、2023年1月9日に…