レモンステーキ味のポテトチップス 2023年1月15日 目次 「ポテトチップス 九州レモンステーキ味」について 「わさビーフ」の山芳製菓より2022年1月9日に発売された「ポテトチップス 九州レモンステーキ味」、佐世保地方の名物である「レモンステーキ」の味をポテトチップスで再…
複雑な漢字の名前の麺、再び 2023年1月13日 目次 「ビャンビャン麺風 辛口麻辣湯麺」について サンヨー食品より2022年4月に発売された「ビャンビャン麺風 西安式旨辛麺」は、幅の幅が約1cmもあり、実際に目にし、仰天した方も少なくないと思われます。 とりわけ、パッ…
カルボナーラ味の「どん兵衛」 2023年1月12日 目次 「日清のどん兵衛 明太チーズカルボナーラうどん」について 2022年の年末、そして2023年の年始に、日清の「どん兵衛」を喫食された方は少なくないのではないでしょうか。 そんな「どん兵衛」から、2023年1月9日に…
ベビースター✕チキンハンバーグ 2023年1月12日 目次 「ベビースターラーメン 丸大チキンハンバーグ味」について 1978年に発売された丸大食品の「チキンハンバーグ」と、1959年に発売された「ベビースターラーメン」、40年以上のロングセラー商品がコラボした「ベビースタ…
味噌煮込みうどんの「めがみ」 2023年1月12日 目次 「明星 麺神カップ 濃香味噌煮込みうどん」について 明星食品設立70周年に初登場したのが「明星 麺神(めがみ)」、小麦の香りを感じる太さと厚みがあるカップラーメンというイメージが強いですが、2023年1月9日にカッ…
スタンドパック(SP)の「おさつどきっ」 2023年1月11日 目次 「おさつどきっ プレーン味 スタンドパック」について プレーン味の「おさつどきっ」が誕生したのは1983年のこと、2023年で40周年を迎えるロングセラーのスナック菓子です。 さつまいもをそのままフライしているため…
Calbeeの「バタクリ」 2023年1月10日 目次 「THE バタクリ バタークリーム味&ほんのりメープル味」について 2022年1月9日、複数のセブンイレブンのスナック菓子コーナーで基調色がピンク色のパッケージのポテトチップスが大量に陳列されている光景を見かけまし…
大盛のたらこ味のUFO 2023年1月10日 目次 「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃いたらこ」について 2018年7月30日に日清食品より発売された「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いたらこ」の大盛にした「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃いたらこ」が、2022年…
数量限定のチョコ愛 2023年1月10日 目次 「チョコ愛がすぎるポテトチップス」について 「チーズ愛がすぎるポテトチップス」や、「バター愛がすぎるポテトチップス」といった、カルビーの「〇〇愛がすぎるポテトチップス」シリーズは、数量限定のポテトチップスですが、メ…
歌舞伎町のコメダ珈琲 2023年1月9日 目次 場所 ビックカメラ新宿東口駅前店付近にある新宿駅東口の交差点を渡ります。 さらに直進ると歌舞伎町の交差点がありますので、その交差点を渡り、右折し、直進していくと左手方向に「コメダ珈琲店 新宿靖国通り店」がある建物が…