南富山の花月嵐 2020年6月24日 目次 場所 富山県道69号(富山笹津線)沿いの黒瀬交差点付近に「らあめん花月嵐 黒瀬北町店」があります。 地図はこちらです。 ラーメン 嵐げんこつらあめん 豚そば銀次郎 もんじゃそば その他 まとめ 富山県道69号(富山…
手湿疹(てしっしん) 2020年6月22日 目次 「手湿疹」について 2020年の2月ぐらいから、飲食店、美容室、クリニックの入口付近には、アルコール消毒液が配置されており、暗黙の了解で手指消毒(しゅししょうどく)が義務付けられていました。 4月7日には、新型コロ…
豚脂マックスなペヤング 2020年6月17日 目次 「ペヤンク 豚脂MAXやきそば」について 2020年5月18日に「ペヤングソース やきそば」でお馴染みの「まるか食品(株)」から新しいペヤングシリーズが登場しました。 今回登場したのは、豚脂をたっぷり入った「ペヤン…
Cup Noodlesの「ミソ」 2020年10月14日 目次 「カップヌードル 味噌」と「カップヌードル 激辛味噌 ビッグ」について カップラーメン(カップ麺)の元祖といえば、日清食品グループの「カップヌードル(Cup Noodles)」で、1971年に世界で初めて登場しまし…
インスタントの「175度」 2021年6月25日 目次 「175°DENO担担麺」について ファミリーマート限定で、「175°DENO担担麺」のカップ麺が明星食品より発売されました 「汁あり」と「汁なし」があり、いずれも発売日は2020年5月12日です。 「175°DE…
伝搬された伝統のブラックラーメン 2020年6月8日 目次 場所 「ANAクラウンプラザホテル富山」に面した国道41号を南下し、市民病院前交差点を右折し、直進すると根塚町(南)交差点があります。 根塚町(南)交差点を少し進むと左手方向に「大喜(たいき) 根塚店」が見えてきま…
神虎麺(かみとらめん)でテイクアウト 2020年6月4日 目次 場所 大阪メトロ本町駅の12番出入口を出て、国道165号線を南下し、「りそな銀行 船場支店」の手前の交差点を左折し、少し進むと左手方向に「神虎麺商店 総本山」が見えてきます。 地図はこちらです。 店内 テイクアウト…
千歳烏山の夕焼け 2020年6月2日 目次 場所 京王線の千歳烏山駅の西口改札を出て、右手側の階段を登り、そのまま真っすぐ進むと左手方向に「箱根そば」が見えてきますが、隣接したビルの1階に「夕焼け飯店 千歳烏山店」があります。 地図はこちらです。 テイクアウ…
「もち麦」MAXなペヤング 2020年5月29日 目次 「ペヤング もち麦MAXやきそば」について 「ペヤングソース やきそば」でお馴染みの「まるか食品(株)」からコラボ商品「ペヤング もち麦MAXやきそば」が2020年3月16日に登場しました。 大麦や玄米・などの穀物…
「300円」だけど「500円」 2021年5月15日 目次 場所 京王線の千歳烏山駅の西口改札を出て左の階段を登ってください(旧甲州街道方面に向かいます)。 階段を登ると、正面に1本の道がありますので、その道を進んでいきますと、旧甲州街道に出る手前付近に「300Yen Ki…