五福のまるく〜ぷ 2021年4月30日 目次 場所 富山駅南口付近に市内電車(路面電車)のプラットフォームがありますので、そこで2系統に乗車し、終電の「大学前」で降ります。 下車した場所、富山県道44号富山高岡線を北方向に進み、五福8区の交差点を渡り、さらに直…
麺とスープだけのカップ麺 2022年1月23日 目次 「明星 麺とスープだけ 黄金鶏油中華そば」について 2021年3月29日に明星食品から麺とスープだけのカップ麺、「明星 麺とスープだけ 黄金鶏油中華そば」が発売されました。 4種の魚介出汁を配合した香り立つ「だしパ…
2021年春の松屋で鰻 2021年7月28日 目次 「松屋 春のうなぎ祭り」について 2021年4月23日は「土用の丑の日 一の丑」でした。 そこで、松屋では、「春のうなぎ祭り」を開催し、2021年4月13日午前10時より「うな丼」を(一部店舗を除く全国の松屋で)販…
君なら食べられるペヤング 2021年4月27日 目次 「ペヤング 超超超大盛やきそばGIGAMAX(ギガマックス)君なら食べれる」について 「ペヤング ソースやきそば」でお馴染みの、まるか食品から、2020年12月7日に「ペヤング 超超超大盛やきそばGIGAMAX(ギ…
スタミナ源のカップヌードル 2021年4月26日 目次 「カップヌードル スタミナ醤油 ビッグ」について 2021年2月1日、日清食品の「顔」といっても過言ではない、カップヌードルブランドに新たな仲間が新発売されました。 その商品名は、「カップヌードル スタミナ醤油 ビ…
クリスピーチキンとトマト 2021年4月25日 目次 場所 京王線の千歳烏山駅下車後、北側(旧甲州街道)方面に向かい線路沿いに進み、烏山区民センター方面に向かう途中に「CRISPY CHICKEN n’ TOMATO(クリスピーチキンアンドトマト) 千歳烏山店」があり…
ダブルマヨソースのやきそば 2021年4月22日 目次 「日清デカうま Wマヨソース焼そば」について 焼きそばにマヨネーズといえば明星食品会社の「一平ちゃん」を思い浮かべますが、日清ブランドでも「日清デカうま Wマヨソース焼そば」という商品があります。 こちらの商品は、…
海老のトマトクリーム のカップヌードル、ふたたび 2021年4月20日 目次 「カップヌードル 海老の濃厚トマトクリーム」について 日清食品のカップヌードルシリーズでも季節限定の商品があります。 その中のひとつ、冬の定番なのが「カップヌードル 海老の濃厚トマトクリーム」、2021年2月15日…
鯖を味わうカップ麺 2021年4月18日 目次 「さば料理専門店が挑む一杯 SABAR監修 さばを味わうコク塩ヌードル」について 「さば料理専門店が挑む一杯 SABAR監修 さばを味わうコク塩ヌードル」は、2021年3月1日、エースコック株式会社より全国発売され…
自治医大の近くにある「道頓堀」 2021年4月18日 目次 場所 JR宇都宮線の自治医大駅を下車後、東口から出ます。 道なりに直進し、祇園交番前の交差点を渡り、右折し、さらに直進します。 しばらく進みますと正面にガソリンスタンドのある交差点がありますので、そこを渡り、左折し…