期間限定、紀州産南高梅味の「あみじゃが」 2024年1月10日 目次 「あみじゃが・梅味」について 2024年1月8日より、東ハトから「あみじゃが・梅味」が全国にて期間限定で発売されました。 紀州産南高梅の梅肉エキスパウダーと梅肉パウダーを使用し、さっぱりとした甘酸っぱい味わいのポテ…
濃厚な抹茶の味わいを楽しめる「キャラメルコーン」 2024年1月9日 目次 「キャラメルコーン・濃い抹茶味」について 2024年1月8日より東ハトから、「キャラメルコーン・濃い抹茶味」が全国にて期間限定発売されました。 ふんわり、サクサク、すうっと口の中でとろける「キャラメルコーン」に、濃…
宇都宮テラスの「天使の中庭」 2024年1月8日 目次 場所 JR宇都宮駅を下車後、東口と直結している「宮みらい」に「Utsunomiya Terrace(ウツノミヤテラス)」があります。 その建物の5階(エレベーターのみ移動可能)に、「アンジェロコート東京 宇都宮」が…
カレーと中華料理を注文できる店 2024年1月6日 目次 場所 JR宇都宮駅の東口から、鬼怒通り・柳田街道(栃木県道64号)を東に進むと右手方向に「満山紅(まんざんこう) 峰店」が見えてきます。 LRTの峰駅から、非常に近い場所です。 地図はこちらです。 料理 黒酢豚 ナ…
JR宇都宮駅ビルの「明治の館」 2024年1月4日 目次 場所 JR宇都宮駅の改札口を出て、東口に向かって進むとすぐに、右手方向に「パーラー 明治の館」が見えてきます。 地図はこちらです。 店内 料理 チーズケーキ ニルバーナ 本日のタルト ジェラート添え まとめ JR宇…
2種類の金の生チョコレート 2024年1月3日 目次 2種類の「金の生チョコレート」について 2023年12月19日に全国のセブン-イレブン(セブン&アイ・ホールディングス)で2種類の「金の生チョコレート」が発売されました。 「金の生チョコレート 華やぐカカオ」の製造…
2023年の最後と2024年の最初を「ふたあらさん」で 2025年1月3日 目次 宇都宮二荒山神社で2023年の年末詣と2024年の初詣 豊城入彦命(とよきいりひこのみこと)、大物主命(おおものぬしのみこと)、事代主命(ことしろぬしのみこと、恵比寿さま)の三人の神様が祀られている宇都宮二荒山神社…
2023年7〜12月にコンビニで買えた「ポケモンカード」 2024年2月17日 目次 2023年7〜12月にコンビニで買えた「ポケモンカード」について 2023年6月16日に強化拡張パック「ポケモンカード151」をセブンイレブンで見かけてから、セブンイレブンに以外のコンビニエンスストアでもポケモンカ…
LAWSON限定の青いちゃんぽん、再び 2023年12月29日 目次 「東洋水産 具材満足 青いちゃんぽん」について 2023年12月26日にローソン限定で「東洋水産 具材満足 青いちゃんぽん」が発売されました。 「青いちゃんぽん」といえば、2021年2月2日にリニューアルしたローソ…
都心のオアシス「てんのうじどうぶつえん」 2023年12月29日 目次 「地方独立行政法人 天王寺動物園」について 「天王寺動物園」は100年以上の長い歴史を持つ動物園で、1915年(大正4年)1月1日に開園しました。 2023年11月時点で、天王寺という都心の立地にもかかわらず、約1…