激辛でギガマックスなペヤング 2019年10月15日 目次 「ペヤング 激辛やきそば 超超超大盛 GIGAMAX」について 備蓄用の食品として、2019年6月24日からセブンイレブンで先行発売された(一般発売は、2019年7月15日)「ペヤング 激辛やきそば 超超超大盛 G…
駒沢大学駅近くにあるリンガーの小さな家 2019年10月13日 目次 場所 東急田園都市線の駒沢大学駅を下車し、西口にでます。 駒沢大学、都立駒沢オリンピック公園方面に向かって進んでいきますと、駒沢の交差点地点に「リンガーハット 駒沢大学店」が右手方向にあります。 1階と2階の2フロ…
Curryの農場 2019年10月11日 目次 場所 富山駅の北口を出て、富山駅北の交差点を渡ると、「アーバンプレイス」というビルがありますので、その地下1階に、「Cfarm 富山アーバン店」があります。 地図はこちらです。 料理 ランチ ディナー まとめ 化学…
駒沢大学近くの横浜家系ラーメン「おか本」 2019年10月9日 目次 場所 田園都市線の駒沢大学駅を下車し、駒沢公園口にから出ます。 駒沢大学方面に道なりに進んでいくと左手方向に「横浜ラーメン おか本」があります。 地図はこちらです。 店内 ラーメン 特製ラーメン 炙りチーズラーメン…
ルミネのワイヤード 2019年10月7日 目次 場所 新宿駅南口改札から京王線に向かう途中に「ルミネ新宿1」の入り口があり、その6階に「ワイアード ボンボン(wired bonbon)」があります。 地図はこちらです。 料理 BEETS MINESTRONE(ビ…
富山のペンギン 2020年10月31日 目次 場所 富山駅南口から、富山駅前中央まで向かい、歩道を渡り新富町の交差点まで向かいます(富山駅南口で、市電に乗れば新富町まで行けます)。 新富町の交差点を右折し、2ブロック目を過ぎたところで左折し、少し進むと右手方向…
駒沢大学付近の大阪の王将 2019年10月5日 目次 場所 東急田園都市線の駒沢大学駅を下車し、西口にでます。 駒沢大学、都立駒沢オリンピック公園方面に向かって進んでいきますと、駒沢の交差点地点に「大阪王将 駒沢店」が右手方向にあります。 一旦1階の入り口に入って、2…
仙川のFRESHNESS BURGER 2019年10月4日 目次 場所 京王線の仙川駅の改札口をでて、ロータリーの右側の道を道なりに進むと右手側に「三菱UFJ銀行 仙川支店」が見えてきます。 正面に、水色のビルの「猿田彦珈琲 アトリエ仙川」と「星乃珈琲店 仙川店」のあるビルがあり…
富山の黒部ダム 2020年11月1日 目次 黒部ダムについて 「黒部(くろべ)ダム」といえば、富山県の立山町を流れる黒部川に建設された水力発電専用ダムのことを思い浮かべますが、実は栃木県にも、「黒部ダム」と同名のダムが存在します。 筆者は、栃木県に長く住んで…
福を包んだ餃子 2019年9月29日 目次 場所 田園都市線の駒沢大学駅を下車し、駒沢公園口にから出ます。 駒沢大学方面に道なりに進んでいくと左手方向に「餃子の福包(ふくほう、フクホウ) 駒沢店」があります。 1階と2階の2フロアあります。 地図はこちらです…