田町の麺屋武蔵 2019年11月6日 目次 場所 JR田町駅の芝浦口(東口)を出て、しばらく直進しますと芝浦三丁目の交差点が見えてきます。 その交差点を渡らずに右折し、道なりに進んでいくと右手方向に「麺屋武蔵 芝浦店」が見えてきます。 地図はこちらです。 店…
創作中華料理の「タカナリ」 2023年6月1日 目次 場所 京王線の千歳烏山駅を下車し、旧甲州街道に向かって歩いていきます。 旧甲州街道を仙川(調布)方面に向かって歩いていきますと、烏山総合支所のT字路(右方向に総合支所があります)がありますが、その20mぐらい手前の…
富山のらーめん王国 2019年11月4日 目次 場所 富山駅南口から、富山駅前中央まで向かい、新富町の交差点まで向かいます(富山駅南口で、市電に乗れば新富町まで行けます)。 交差点を渡り、左折し、道なりに進んでいくと右手方向に、「まるたかや 富山駅前店」が見えて…
仙川駅近くの「こうじ家」 2020年6月9日 目次 場所 京王線の仙川駅の改札を出て、甲州街道に向かいます。 仙川駅入口の交差点がありますので、そこを渡りセブンイレブンの少し先に「こうじ家たらぎ」があります。 正面にはスポーツクラブの「ルネサンス 仙川店」があります…
横浜家系ラーメンの家丸 2019年11月2日 目次 場所 田園都市線の駒沢大学駅を下車し、駒沢公園口から出ます。 駒沢大学方面に道なりに進んでいくと、駒沢の交差点がありますので、歩道を渡り、左折し、さらに少し進むと右方向に「家丸」があります。 地図はこちらです。 ラ…
富山駅前で博多ラーメン 2019年10月31日 目次 場所 富山駅南口から、富山駅前中央まで向かい、歩道を渡り新富町の交差点まで向かいます(富山駅南口で、市電に乗れば新富町まで行けます)。 その交差点付近に「博多ラーメンばたやん 駅前店」があります。 地図はこちらです…
仙川駅近くの鳥メロ 2019年10月30日 目次 場所 京王線の仙川駅を下車後、改札口を出て左手方向に進んでいくと、前方に「ロイヤルホスト 仙川駅前店」が見えてきますので、その正面の道を左折し、少し進むと「三代目 鳥メロ 仙川駅前店」があります。 地図はこちらです…
福祉公園内の富山城と佐藤記念美術館 2019年10月26日 目次 富山城(富山市郷土博物館)について 1543年頃に、神保長職(じんぼう ながもと)が家臣の水越勝重(みずこしかつしげ)に命じて富山城が築かれたと言われています。 神保長職は1560年に上杉謙信の攻撃により富山城を追…
富山駅構内の立山そば 2019年10月21日 目次 場所 富山駅の南口を出て、左手方向の少し進んだ場所に「立山そば JR富山駅構内店」があります。 地図はこちらです。 料理 そば しろえび天そば とろろ昆布そば うどん えび天玉うどん ほたるいか煮干しうどん まとめ…
駒沢の「やよい軒」 2019年10月19日 目次 場所 田園都市線の駒沢大学駅を下車し、駒沢公園口にから出ます。 駒沢大学方面に道なりに進んでいくと左手方向に「やよい軒 駒沢店」があります。 地図はこちらです。 料理 やみつき油淋鶏定食 サバの味噌煮定食 味噌かつ…