五福の福助 2020年11月26日 目次 場所 富山駅南口付近に市内電車(路面電車)のプラットフォームがありますので、そこで2系統に乗車し、終電の「大学前」で降ります。 そのまま富山県道44号富山高岡線を北方向に進み、五福8区の交差点を渡って、少し進んと右…
湯切りの不要なUFO 2020年11月23日 目次 「日清焼そばU.F.O. 肉あんかけ焼そば」について 2020年9月7日、日清食品のカップ焼きそばブランド、「日清焼そばU.F.O.」から湯切りが不要な商品が登場しました。 その商品名は、「日清焼そばU.F.O. …
カップヌードル ○○豚骨 2022年3月1日 目次 とんこつのカップヌードル 2020年8月31日に日清食品の代表的なブランド「カップヌードル(CUPNOODLE)」に新たな仲間が加わりました。 その商品名は「カップヌードル 旨辛豚骨」、隠し味に花椒の風味が加わった…
天然温泉剣の湯の御宿 2020年11月20日 目次 場所 富山駅南口から、3系統(環状線)の路面電車・ライトレールに乗り、「大手モール前駅」で下車します。 東方面に総曲輪(そうがわ)に向かう道があるので、その道を少し進むと、総曲輪通西口の交差点があります。 その交差…
ワンタンが入った「出前一丁」 2020年11月19日 目次 「出前一丁」について 「出前一丁」といえば、「カップヌードル」をはじめ数多くのインスタント麺(カップ麺)の銘柄を発売されている日清食品のインスタントラーメンの銘柄のひとつ。 香ばしいごまラー油が付いているのが大きな…
店名は、インドの宗教家!? 2020年11月17日 目次 場所 京王線千歳烏山駅を下車しましたら、旧甲州街道方面に出ます。 線路沿いにドコモショップを正面に左側の道を少し入った地下1階に、「インドカレー カビール」があります。 地図はこちらです。 ランチ ドリンク 今月の…
インスタントのスガキヤ 2020年11月15日 目次 「カップSUGAKIYAラーメン」について スガキヤ(Sugakiya)を運営されている「寿がきや食品株式会社」から発売されている商品のひとつ、「カップSUGAKIYAラーメン」。 名古屋を中心に、全国でも知る人ぞ…
「カレー味」のチキンラーメン 2024年8月15日 目次 「チキンラーメンどんぶり スパイシーカレー」について 2020年8月10日、「チキンラーメン」のバースデー記念として「チキンラーメンビッグカップ てりやき味」と同時に登場したのが、「チキンラーメンどんぶり スパイシ…
フタクチマチのバーミヤン 2020年11月14日 目次 場所 富山県道69号(富山笹津線)沿いの黒瀬交差点付近に「バーミヤン 富山二口店」があります。 「富山二口」は「とやまふたくち」と読みます。 地図はこちらです。 料理 武蔵野麻婆と天津飯 五目焼そば 炒飯定食 そ…
続、赤いたぬき 2020年11月13日 目次 「マルちゃん 赤いたぬき天うどん」について 「赤いたぬき」再び。 東洋水産株式会社でおなじみの「マルちゃん」シリーズ、カップ麺(インスタン麺)「マルちゃん 赤いたぬき天うどん」がセブンイレブンで限定発売されました。…