「da pai dang」の意味は、「屋台」 2020年12月27日 目次 場所 JR福島駅下車後、なにわ筋を北上し、福島6南の交差点の手前の交差点を左折し、少し進むと左手方向に「da pai dang105 福島店」が見えてきます。 なお、「da pai dang」は「ダパイダン」と読み…
Black Spicyなペヤング 2020年12月24日 目次 「ペヤング ブラックスパイシーやきそばシーフード味」について シーフード具材と魚介の旨味が詰まったソース、さらに、ブラックペッパーの刺激的なパンチ力を堪能できる商品、「ペヤング ブラックスパイシーやきそばシーフード…
「チキンラーメン」の油そば 2020年12月21日 目次 「チキンラーメンの油そば」について 日清食品から1958年8月25日に誕生した「チキンラーメン」といえば、世界初のインスタントラーメン。 世界初のインスタントラーメンに新しい仲間が、2019年3月25日に登場しまし…
とやマルシェ、のれん横丁の「つくし」 2021年8月18日 目次 場所 JR富山駅の北口付近に、「とやマルシェ のれん横丁」があり、その中に「麺屋 つくし 富山駅店」があります。 地図はこちらです。 料理 味噌ラーメン 辛味噌ラーメンとつくし特製餃子 醤油中華そばと自家製チャーシ…
「酒林」と呼ばれていた「杉玉」 2020年12月19日 目次 場所 京王線の千歳烏山駅の西口改札を出て左の階段(北口西口改札経由)を登ってください(旧甲州街道方面に向かいます)。 階段を登ると、正面に1本の道がありますので、その道を少し進んでいきますと、「鮨・酒・肴 杉玉 千…
蒙古タンメン中本、北極ラーメンのカップ麺 2020年12月17日 目次 「蒙古タンメン中本 北極ラーメン 激辛味噌」について セブンイレブン(セブンアイホールディングス)から、2020年7月28日に「蒙古タンメン中本 北極ラーメン 激辛味噌」が登場しました。 蒙古タンメン中本で、辛さを…
ぶためんの焼そば 2020年12月14日 目次 「ブタメン焼そば とんこつ味」について 「ブタメン」といえば、株式会社おやつカンパニーが製造・販売されているミニサイズのカップラーメン。 コラボ商品も登場しており、2019年の6月には、エースコック株式会社より「ブ…
富山駅構内のサンマルク 2020年12月13日 目次 場所 JR富山駅の新幹線の改札口を出て直進していき、路面電車の富山駅の先の右手方向に「サンマルクカフェ 富山駅店」があります。 地図はこちらです。 料理 「もっちりハンバーグたまごサンド」、「ほうじ茶ラテ」、「ほう…
ゆうきょうあん 2020年12月10日 目次 場所 京王線の千歳烏山駅に到着しましたら、南側(北側は旧甲州街道方面になります)を進みます。 左手にシミズヤというスーパーマーケット、右手にみずほ銀行がある通りがありますので、その道を直進し、千歳烏山南の丁字路に向…
富山の豚食堂 2020年12月7日 目次 場所 JR富山駅の南口を出て、少し進むと、けやき通りとひまわり通りへの分岐する交差点があります。 けやき通りに入り、南下していくと、布施南公園前の交差点がありますので、その交差点付近の右手方向に「富山豚食堂 かつた…