2021年夏、松屋で鰻 2021年10月16日 目次 「松屋 夏のうなぎ」について 2021年は1月17日(一の丑)、1月29日(二の丑)、4月23日(一の丑)、7月28日(一の丑)、10月20日(一の丑)、11月1日(二の丑)と土用の丑の日が6回もある年です。 松屋…
たらこの「俺の塩」 2021年7月22日 目次 「俺の塩 たらこパンチ味 大盛」について 東洋水産株式会社で著名なブランド「マルちゃん」には様々な商品があり、その中のひとつに「俺の塩」シリーズがあります。 「マルちゃん」の「俺の塩」とは、魚介の旨味を利かせたソー…
「にぼたん」の「でかまる」 2021年7月20日 目次 「マルちゃん でかまる にぼたん」について 「Ramenグランプリ2020」とは、ラーメン店を中心した全国の飲食店に参加を募り、ユーザーの投票によって店・味が選ばれる、ユーザー参加型企画です。 「スープ飲み干したく…
ウィリアムズではなくウィリアムスのバナナ 2021年7月17日 目次 場所 富山駅南口付近に市内電車(路面電車)のプラットフォームがありますので、そこで2系統に乗車し、終電の「大学前」で降ります。 下車後、富山大学と反対方向に少し進んだ場所に「William’s Bana…
唐揚げ入りのBIGなカップヌードル 2021年7月16日 目次 「カップヌードル カラアゲレモン味 ビッグ」について 日清食品株式会社の代表作のひとつ「カップヌードル」シリーズ、2016年から「謎肉祭」が開始され、それ以降「謎肉」が具合に含まれた商品が時々登場するようになりまし…
桂花ラーメンのカップ麺 2021年7月14日 目次 「名店の味 桂花 熊本マー油豚骨」について 2018年3月に「サッポロ一番」でお馴染みのサンヨー食品株式会社から全国発売された「名店の味 桂花 熊本マー油豚骨」が、2021年3月にリニューアルされました。 なお、コ…
「マルちゃん」の沖縄そば 2022年4月20日 目次 「縦型ビッグ 沖縄そば」について 東洋水産株式会社の代表的なブランド「マルちゃん」ですが、沖縄県限定で販売されている商品「カップ 沖縄そば」があります。 コロナ禍ということもあり、国内旅行でさえ自粛傾向があるという…
Cocoiro Cafe 2021年7月11日 目次 場所 Osaka Metro京橋駅の5番出入口を出て、京橋交番前の交差点に向かい、さらに少し進むと、右手方向に「ココイロカフェ 京橋店」が見えてきます。 JR大阪城北詰駅とJR京橋駅の中間地点付近でもあります。 地…
高菜と明太子のピリ辛なペヤング 2021年7月9日 目次 「ペヤング ピリ辛高菜 明太子味やきそば」について 「ご飯のお供」でも人気のある高菜や明太子、これらはパスタ(スパゲティ)料理でも使われる人気食材です。 その人気のある高菜や明太子が入ったピリ辛な「ペヤング」がまる…
鹿児島ラーメンのカップ麺 2021年7月7日 目次 「豚とろ監修 豚骨ラーメン」について 鹿児島ラーメンの人気店「豚とろ」監修カップラーメンが、2020年3月24日にローソンで発売開始されました。 数種類のポークエキスと醤油を合わせた豚骨スープに、チャーシューだれの…