きしめんとエビフライのココイチ 2023年5月28日 目次 場所 名古屋市営地下鉄東山線の新栄町駅の1番出入口から錦通に出ます。 錦通を西に進むと左手方向に「CoCo壱番屋 東区錦通東桜店」が見えてきます。 地図はこちらです。 カレー エビフライカレー 台湾カレーきしめん …
期間限定のホットチリ味のポテトデラックス 2023年5月27日 目次 「ポテトデラックス ホットチリ味」について 「ポテトデラックス」は、カルビーの「ポテトチップス うすしお味」よりも3倍の厚さがあり、さらに、2回に分けて揚げるこだわりの「2度揚げ製法」を採用することで、はじめはカリ…
「Google Bard」にあれこれ質問しましょう 2023年5月28日 目次 「Google Bard」の回答の信頼性など こちらの記事に記載しましたが、2023年5月11日から日本語でも利用できるようになった「Google Bard」ですが、わずか2週間で、日本語の文章の処理や理解が大幅に…
日本語対応されて2週間後の「Google Bard」 2023年5月26日 目次 「Google Bard」の進化について こちらの記事にて、2023年5月11日から日本語でも利用できるようになった「Google Bard」について簡単な操作結果を含め、紹介させていただきました。 そのときは、文…
素材がおいしいえんどう豆の「おっとっと」 2023年5月25日 目次 「堅焼き おっとっと 素材を味わう えんどうまめ」について 2023年5月25日、都内某所のセブンイレブンで、「堅焼き おっとっと 素材を味わう えんどうまめ」をスナック菓子コーナーで見かけました。 森永製菓の公式…
モスの期間限定「海老カツバーガー」 2023年5月25日 目次 モスの期間限定「海老カツバーガー」について 2023年3月24日からモスバーガーにて約2ヶ月間の期間限定で販売された「とろったまチーズ テリヤキバーガー」が終了しました。 そして、その直後の2023年5月24日から…
サフラン風味のカップヌードル 2023年5月24日 目次 「カップヌードル シーフードパエリア味」について スペイン料理の定番である「シーフードパエリア」の風味を再現した「カップヌードル シーフードパエリア味」が、日清食品より2023年5月22日に全国で発売されました。 …
2023年の匠味な「堅あげポテト」、 淡路島の極味玉ねぎ味 2023年5月24日 目次 「堅あげポテト匠味 淡路島の極味玉ねぎ味」について 2022年9月19日にコンビニエンスストア限定で発売された「堅あげポテト匠味 淡路島の極味玉ねぎ味」が2023年5月22日に再登場しました。 甘みが特徴の「淡路島…
天神橋の「ぶたごや」 2023年5月22日 目次 場所 Osaka Metro堺筋線の扇町駅を下車後、大阪府道・京都府道14号大阪高槻京都線を南下してきます。 途中、寺町通と交わりますので、右折し、寺町通りを少し進むと、天神橋筋商店街に入りますので、右折し、さらに…
東梅田のアパ 2023年5月21日 目次 場所 Osaka Metro谷町線の東梅田駅を下車後、6番または7番出入口を出て、東側に少し見上げると「アパホテル&リゾート(大阪梅田駅タワー)」が見えます。 太融寺表門筋(たいゆうじおもてもんすじ)の道を進むと、…