ひと焼き分 2020年9月26日 目次 場所 大阪メトロ肥後橋駅の9番出入口を出て、道なりに西へと進みます。 土佐堀1東の交差点を渡り、少し進むと左手方向に「ラ・フルネ(La Fournee)」が見えてきます(場所が目立たず見つけにくいかもしれません)。…
タンメンの「塩らーめん」 2020年9月24日 目次 「サッポロ一番 塩らーめん 濃厚タンメン タテビッグ」について 2020年5月11日にサンヨー食品株式会社から「サッポロ一番 塩らーめん 濃厚タンメン タテビッグ」が発売されました。 タンメンといえば、鶏ガラスープ…
「松屋」の「極牛めし」 2020年9月20日 目次 「極牛めし」について こちらの記事で2020年夏のメニューとして紹介させていただいた「極牛めし(きわみぎゅうめし)」ですが、実は夏のメニューではないという事実が判明。 公式ホームページにも特に「極牛めし」について言…
たらこのUFO 2023年1月10日 目次 「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いたらこ」について 2018年7月30日に日清食品より発売された「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いたらこ」、2020年2月中旬ぐらいにコンビニエンスストアで久しぶりに見かけました。 …
ゴリラ一丁 2020年9月17日 目次 「出前一丁ビッグカップ ゴリラ一丁 スタミナガーリックニラそば野郎」について 2020年5月25日にカップヌードルでお馴染みの日清食品から「出前一丁ビッグカップ ゴリラ一丁 スタミナガーリックニラそば野郎」(以降、…
烏山の食いしん坊 2020年9月15日 目次 場所 京王線の千歳烏山駅の東口を出て、旧甲州街道方面に向かうと、三菱UFJ銀行がありますので、道なりに進むと右手方向に「ステーキのくいしんぼ 千歳烏山店」があります。 2階に入口があり、階段または、エレベータが利用…
蒙古タンメン中本、旨辛味噌のカップ麺 2020年9月11日 目次 「蒙古タンメン中本 辛旨味噌」について 2019年10月28日、セブンイレブン(セブンアイホールディングス)限定カップ麺、「蒙古タンメン中本 辛旨味噌」が登場しました。 セブンイレブンでは、時折こちらの商品を見かけ…
天満駅チカの「こくりゅうてんじんろう」 2020年9月8日 目次 場所 JR西日本大阪環状線の天満駅を下車後、改札口を出て、駅南側に出てすぐの場所に「黒龍天神樓(コクリュウテンジンロウ)」があります。 地図はこちらです。 店内 ランチ エビチリセット スペシャルランチセット 麺セ…
2020年松屋の夏 2020年9月10日 目次 2020年夏の松屋のメニューについて 2020年夏の松屋では、「うな丼」が登場し、2020年8月2日(二の丑)ぐらいまで販売されておりました。 しかし、これだけで夏のメニューが終わらないのが松屋、その後に、さらにス…
釜たま汁なしのどん兵衛 2020年9月3日 目次 「日清の汁なしどん兵衛 釜たま風うどん」について 「カップヌードル」ブランドで著名な日清食品から、「日清の汁なしどん兵衛 釜たま風うどん」が発売されました。 2017年に汁なしシリーズが登場して、次々と「汁なし」の…