リニューアルした欧風チーズカレー 2022年3月20日 目次 「カップヌードル 欧風チーズカレー」について 2014年4月28日に日清食品の「顔」といっても過言ではない「カップヌードル」より、「カップヌードル 欧風チーズカレー」が登場しました。 その「カップヌードル 欧風チー…
ファミマ40周年記念の「一平ちゃん」 2022年3月19日 目次 「明星 一平ちゃん 夜店の焼そば 大盛からしマヨ&ふりかけ40%増量」について コンビニエンスストア「ファミリマート」を全国で展開されている株式会社ファミリマートが2021年9月に創立40周年を迎えました。 そこで…
「鶏油」と「関西風のつゆ」の天ぷらうどん 2022年3月19日 目次 「マルちゃん 黄金色の天ぷらうどん」について 「マルちゃん」といえば東洋水産の代表的なブランドのひとつで、数多くのカップ入り即席麺が登場しております。 その「マルちゃん」ブランドから「黄金色の天ぷらうどん」が202…
「スワガット」は「いらっしゃいませ」のヒンディー語 2022年3月18日 目次 場所 京王線の仙川駅の改札を出て、右方向に進むと「ベーカリー&カフェ ルパ 仙川店」が見えますので、その手前の小道を左折し、商店街に入ります。 商店街の奥へと進んでいくと、左手方向、階段を上った2階に「スワガット …
スモーキーなベーコンのカレーのカップヌードル 2022年3月16日 目次 「カップヌードル スモークベーコンカリー ビッグ」について 日清食品の大発明品であるカップ麺、その代表的な作品である「カップヌードル」でも人気の高いフレーバー「カップヌードル カレー」があり、どちらかというと和風の…
カルビーの春ポテト 2022年6月17日 目次 「春ぽてと」について カルビー(Calbee)といえばポテトチップスなどのお菓子の製造・販売メーカーです。 その商品の中に季節限定のポテトチップス、「春ぽてと」、「夏ポテト」、「ア・ラ・ポテト」(秋に登場します)、…
イカスミの「ペヤング」 2022年3月14日 目次 「ペヤング イカスミマヨやきそば」について 「次の新しいペヤングはどんなフレーバーかどうか」全く予想ができないのが「ペヤング」、どんなフレーバが登場しても戦々恐々とせず、泰然自若と待つだけですが、2022年1月14…
「富山」の「ヤマ富」 2022年3月14日 目次 場所 富山駅南口から、3系統(環状線)の路面電車・ライトレールに乗り、「大手モール前」、または2系統の市内電車「西町」で下車して、平和通りと2系統が走る路線の交差点を(「西町」から)北上しますと、左手方向に「SOG…
てりやきの春 2022年4月23日 目次 「厚切りスパイシーベーコンてりたま」について 2022年2月9日から販売開始された期間限定メニュー「行った気になるN.Y.バーガーズ」も2022年3月上旬に終了しました。 次の期間限定メニューは「厚切りスパイシーベ…
50周年目のモスバーガー 2022年3月12日 目次 「モスの日」について 東京都板橋区の成増にモスバーガーのパイロット店がオープンしたのが1972年3月12日、その日が、いわゆる「モスバーガー」の誕生日でもあり、「モスの日」と呼ばれています。 3月12日の「モスの日…