タイ料理とインド料理のランチ 2022年7月3日 目次 場所 京王線の千歳烏山駅の西口改札を出て左の階段(北口西口改札経由)を登ってください(旧甲州街道方面に向かいます)。 階段を登ると、正面に1本の道がありますので、その道を少し進んでいきますと、「AJIANA 烏山店…
ファミマ限定で復活した「モヒカン」のカップ麺 2022年7月1日 目次 「明星 モヒカンらーめん 豚骨」について 「モヒカンらーめん」は九州地方の福岡・久留米の人気ラーメン店です。 久留米は「とんこつラーメン」発祥の地とも呼ばれており、激戦区でもあります。 その中で気合の入ったモヒカン…
わさび量史上最大の「わさビーフ」 2022年6月29日 目次 「わさわさわさビーフ」について 「わさビーフ」といえば山芳製菓の代表的なポテトチップスで、ワサビ味とビーフ味をブレンドしたオリジナリティあふれるポテトチップスです。 1987年に登場した「わさビーフ」史上において、…
濃厚コンソメ味の「ハッピーターン」 2022年6月29日 目次 「亀田製菓 ハッピーターン やみうま濃厚コンソメ味」について 子供のお菓子だけではなく、職場のお茶うけでも登場すると多くの方に喜ばれる「ハッピーターン」ですが、「やみうま」シリーズがあります。 これは濃厚な味わいで…
日清カレーメシ シーフード 2022年6月26日 目次 「日清カレーメシ シーフード」について 2013年9月2日発売の「日清カップカレーライス」はその後「日清カレーメシ」となり、2016年8月29日には「日清カレーメシ ビーフ」と「日清カレーメシ シーフード」が全国で…
「機動戦士ガンダム」のシャアとコラボしたマック 2022年7月2日 目次 「シャア専用マクドナルド」について 2022年6月1日より、期間限定で登場した「グランドビックマックとギガビッグマック」が6月20日はほとんどのマクドナルドで終了し、2022年6月22日からは「機動戦士ガンダム」の…
期間限定の「かどやの純正ごま油」を使った「堅揚げポテト」 2022年6月24日 目次 「堅あげポテト しおとごま油風味」について カルビーの「堅あげポテト」はその商品名宛(さなが)ら、堅い食感で噛めば噛むほど、じゃがいもの素材の旨味が楽しめるポテトチップスです。 「堅あげポテト」には複数のフレーバー…
ローソン限定の酸味のあるポテトチップス 2022年6月24日 目次 「シークヮーサー塩ぽん酢味」について 山芳製菓といえば、「わさビーフ」といった代表的なポテトチップスを中心としたオリジナリティあふれる商品を製造されている企業です。 その山芳製菓のオリジナル商品「シークヮーサー塩ぽ…
担々麺専門店のゴマヤ 2022年6月23日 目次 場所 京王線の千歳烏山駅に到着しましたら、南側(北側は旧甲州街道方面になります)に向かいます。 左手にシミズヤというスーパーマーケットがありますので、隣接した細い道へ左折して入り少し進むと「THE GOMAYA」が…
創業期の「海老せん」を元にした伝説のおつまみ 2022年6月22日 目次 「KOIKEYA The 海老」について 2022年に「湖池屋ポテトチップス のり塩」が60周年を迎えるのに当たり,先行して2021年10月4日に「KOIKEYA The のり塩」と「KOIKEYA The麹塩」が…