5回目の八幡山で「ちょい飲み」と「つまみ食い」

第五回ちょい飲み イベント

目次

「八幡山ちょい飲み&つまみ食い」について

「八幡山商福会」主催のイベントのひとつに「八幡山ちょい飲み&つまみ食い」があり、2018年11月16日(金)で第5回を迎えました。
「八幡山商福会」には八幡山駅の周辺ある飲食店、歯科医、薬局、美容室等が多々加入しており、飲食店を中心に開催されるのが「八幡山ちょい飲み&つまみ食い」です。
イベントの内容は、当日に各飲食店に来店し、チケットと引き換えにその店舗で「ちょい飲み&つまみ食い」ができる、というシンプルな内容です。
第5回では、飲食店によりますが、1種類または2種類の料理メニューを用意しておりました。
さらに、第5回では、24店舗が参加し、飲食店だけではなく、薬局、酒屋なども参加し、チケットと引き換えに「みやバル」というお土産が購入できました。

チケットは前売りと当日売りがあり、前者は参加加盟店に事前に来店し購入することができ、後者は、八幡山駅の改札を出たところで購入できました。
また前売り券については、「八幡山商福会」のホームページからメール送信により、予約注文することができました。
チケットは1部で5枚つづりになっており、前売り券では3,500円、当日券は4,000円ですので、前売り券のほうが500円ほど安くなっていました。
なお、余ったチケットはイベント終了後、各加盟店で金券として利用することができます。

こちらのイベントは第3回ぐらいまでは、年に2回ほど開催されていたそうですが、1年に1回の開催になっています。
イベント開催中は、「ちょい飲み&つまみ食い」のメニュー以外扱っていない飲食店が多いです。

チケットについて

チケット1
前売り券は加入店でイベント開催前であれば購入できます。
このチケットは約一ヶ月前に開催された「わっしょい八幡山(2018)」のタイミングから発売されます。
なお、前売り券の購入期間中に加盟店に行けない場合、「八幡山商福会」のホームページからメール送信により、予約注文できました。
チケット2
余った「領収書」の部分については、イベント終了後、一部の飲食店ではこのように料理等と引き換えのサービスを実施しておりました。

「ちょい飲み」と「つまみ食い」

ちょい飲み1
最初に訪問したのが「なかがわ薬局」でした。
ここでは、料理や飲み物ではなく、「みやバル」というお土産と引き換えになります。
ちょい飲み2
年末の大掃除関連の商品が詰まった袋です。
かなり「お得」であるという、事前情報を仕入れており、真っ先に来店しました。

ちょい飲み3
続いて訪問したのが、チケットを購入した「広島風お好み焼き 伊豆川」です。
ちょい飲み4
ここでは、「黒毛和牛のカットステーキ」か「赤海老の塩焼き2尾」のいずれかの料理(1ドリンクセット)が選べました。
「赤海老の塩焼き2尾」を選び、ドリンクはシャンパンにしました。

ちょい飲み5
赤海老の塩焼き2尾をアップしてみます。
肉か魚か・・・2つ合わせたちゃんぽんも選べればいいですね。
ちょい飲み6
頭の殻の部分は綺麗にとれて尾の部分を持って、口に含めるとほとんどの身が食べられました。

伊豆川

八幡山で鉄板な店

こちらが「広島風お好み焼き 伊豆川」です。


ちょい飲み7
次に来店したのが、「スパゲティ ICHI」です。
ちょい飲み8
翌日、健康診断があったため、アップルジュースにしました。

ちょい飲み9
「5日間煮込んだミートソースペンネ」を選びました。
他に「前菜の盛り合わせ」がありました。
ちょい飲み10
見た目の量は少なく見えますが、かなりペンネひとつひとつがボリュームがありました。

ichi1

八幡山のイチ

こちらが「スパゲティ ICHI」です。


ちょい飲み11
続いて訪問したのが「日本橋 山喜多 八幡山総本店」でした。
ちょい飲み12
お酒を飲みたいところでしたが、我慢して「オレンジジュース」を選びました。

ちょい飲み13
「からあげ+ポテサラ」を選びました。
他に「もつ煮」があり、いずれかの料理から選択します。
ちょい飲み14
なお、ここではちょい飲み&つまみ食い以外に通常メニューも扱っていました。

山喜多

八幡山の大衆酒場

こちらが「日本橋 山喜多 八幡山総本店」です。


ちょい飲み15
最後のチケットは「ほうの木」で利用しました。
ちょい飲み16
ドリンクは緑茶、ここでのつまみ食いのメニューは「キノコと青菜のお浸しとフグの唐揚げセット」の1種類でした。

ちょい飲み17
まずはキノコと青菜のお浸しです。
ちょい飲み18
こちらがフグの唐揚げです。
フグを食べるのが久しぶりでした。

ほうの木

八幡山の朴の木

こちらが「ほうの木」です。

その他の参加店舗(1部)

当日は回れませんでしたが、他に下記の店舗様もイベントに加盟しておりました(イベントの加盟店はまだまだあります)。
ほのもり

「ほ〇〇」の「杜(もり)」

「炭火焼鳥 ほの杜」です。
「牛タン串焼きと手羽先の唐揚げのセット」を用意しておりました。

誠屋

八幡山のまことや

「誠屋 八幡山本店」です。
「ミニ豚骨醤油ラーメンのセット」を用意しておりました。

虎慎

「虎慎」の読み方は「こしん」

「煮干しそば 虎慎」です。
「あっさり煮干しそば(ハーフサイズ)のセット」を用意しておりました。

せん

八幡山駅近くにある座れる立ち呑み屋の千(SEN)

「千(SEN)」も参加しており、「鶏のたたき」または「豚肩のデミソース煮」のいずれかのドリンクセットが用意されておりました。

由良川

八幡山で浜名湖のうなぎ

浜名湖のうなぎを扱っている「うなぎ由良川」です。
「うなぎ細巻き」、「う巻き」、「八幡巻き」の3点盛りが用意されておりました。

祭りのあと

after1
さて、チケットの余りの部分ですが、「広島風お好み焼き 伊豆川」では、お好み焼きと引き換えができました。
after2
そばが半玉なので、トッピングで半玉のうどんを追加し、ちゃんぽんにしました。

after3
広島風お好み焼きはうどんも相性がいいと改めて気づきました。
after4
まぁ、中華そばがオーソドックスですが、こういったちゃんぽんもありですね。

まとめ

「ちょい飲み&つまみ食い」のイベントですが、たくさんの店舗を訪問することができるのではないか、と思っていましたが、難しいということに気づきました。
「つまみ食い」にもかかわらず、店舗さんによっては、かなりボリュームがある料理を出されるところがあります。
また、どの店舗様でも店頭で並んで、さらに店内に着席しても料理がテーブルに運ばれるまでかなりの待ち時間が発生します。
「つまみ食い」する、しばらく待つ、そして次の店舗様で「つまみ食い」する・・・を繰り返すことで満腹感がかなり強くなっていきます。
長時間の間、開催されていますが、それでも厳しいと思います。
来年は(健康診断のタイミングと外すので)、15店舗ぐらい立ち寄りたいのですが、事前に対策を考えて挑みたいと思います。

広告(AD)