目次
「富山ブラックラーメン」について
富山駅南口に「セブンイレブン」があり、立ち寄ってみますと「富山ブラックラーメン」なるインスタント麺(カップ麺)が販売されていました。この商品の製造元は、「寿がきや食品株式会社」で、あのスガキヤを運営されている企業様です。
スガキヤの独特なラーメンと、富山のご当地ラーメンである「ブラックラーメン」の両方を実現された商品かもしれない、という好奇心から、思わず衝動買いをしました。
ブラックラーメンのあるラーメン屋
富山駅付近には、ブラックラーメンをメニューで提供されているラーメン屋さんが、たくさんありますが、そのうちのいくつかの店舗を紹介したいと思います。富山大学の近くの「豚道場」に「BBラーメン」という、大盛りのブラックラーメンのメニューがあります。
一度は挑戦する価値があると思います。
「富山ブラックらーめん」で東京ラーメンショー売り上げ第一位を5回受賞している「麺家いろは CiC店」です。
「博多ラーメンばたやん 駅前店」で、博多ラーメンが中心ですが、「富山ブラックラーメン」もメニューにあります。
富山駅と隣接した「とやマルシェ」にある「西町大喜 とやマルシェ店」です。
元祖ブラックラーメンの店舗様です。
「元祖・西町大喜」から、正式に暖簾分けされたのが、「大喜(たいき) 根塚店」です。
実食
蓋を開けると、かやく、スープの素、液体スープの3種類の袋が入っていました。
この麺をみる限り、「スガキヤ」の独特の中華麺とは違いますね。
熱湯5分で完成です。
この時点では、まだ後入れの液体スープを入れていないので、ブラックラーメンのように真っ黒な状態ではありません。
液体スープを入れて、かき混ぜると、真っ黒なブラックラーメンが完成です。
縮れ麺ですので、真っ黒なスープを十分に吸ってますが、思った以上に塩っぱくなかったです。
セブンイレブンで購入した「ソースカツ丼」と一緒にブラックラーメンを食べましたが、どちらもしょっぱいので、麦茶をたくさん飲んでしまいました。
決して飲めなくはないのですが、塩分を取りすぎてしまうため、この辺でやめました。
どことなく、癖になる味ですので、スープを飲み干したかったのが本音です。
まとめ
富山のご当地ラーメンである「富山ブラックラーメン」のインスタント麺が、名古屋で有名なスガキヤを運営されている「寿がきや食品株式会社」が製造されていたという事実には驚きました。実際に富山市内で、何件かブラックラーメンを提供されている店舗様を巡りましたが、あの真っ黒なスープの塩加減は店舗によって、ばらつきがありますが、こちらのインスタント麺は、他のインスタント麺のスープと比べると少し塩っぱい程度、だと思います。
見た目は真っ黒で、見慣れていない方は抵抗があるかもしれませんね。
購入方法は、Amazonや楽天などのECサイト等で、購入できるようですが、品切れとなっていることが多いように見受けられました。