焼とうもろこし味のポテトチップス 2023年4月20日 目次 「ポテトチップス 札幌編 焼とうもろこし味」について 北海道深川市に本社のある深川油脂工業株式会社では、スナック菓子などを製造しており、その商品のひとつに「くまちゃん観光シリーズ」の「ポテトチップス 札幌編 焼とう…
北海道のきたあかり+バターのポテトチップス 2023年4月19日 目次 「北海道産きたあかりポテト 北海道バター味」について 2023年1月23日にカルビーの「北海道産きたあかりポテト オホーツクの塩味」といった商品をセブンイレブンで見かけました。 他のコンビニエンスストアでも見つける…
塩わさび味の「堅あげポテト」、2023年バージョン 2023年4月19日 目次 「堅あげポテト 塩わさび味」について あの季節限定のカルビーの「堅あげポテト 塩わさび味」が、2023年にも登場しました。 2023年4月17日よりコンビニエンスストアで先行発売(コンビニエンスストア以外では、20…
シークワーサー味のポテトチップス 2023年4月18日 目次 「ポテトチップス シークヮーサー味」について カルビーの「ポテトチップス シークヮーサー味」は九州地方(沖縄県)のみで発売されているポテトチップスですが、期間限定あるいは数量限定で他のエリアでも販売されることがあり…
原材料は植物油と栗 2023年4月18日 目次 「素材がおいしい栗」について カルビーでは、「素材がおいしい さつまいも」がありますが、「素材がおいしい栗」という商品もあります。 「素材がおいしい栗」も製品にアレルゲンは含まれておらず、原材料は栗と植物油…
関西のだし醤油風味のポテトチップス 2023年4月17日 目次 「ポテトチップス 関西だししょうゆ」について 1995年に関西エリア限定で発売したカルビーの「ポテトチップス 関西だししょうゆ」は、中部エリア(富山県 石川県 福井県)、および近畿エリア(滋賀県 京都府 大阪府 兵…
キーマカレーの完全メシ 2023年4月17日 目次 「完全メシ キーマカレーメシ スパイシー」について 2022年5月30日に日清食品より、「完全メシ カレーメシ 欧風カレー」が発売されてから、約1年後の2023年4月3日に「完全メシ キーマカレーメシ スパイシー」…
山芳製菓のピザのポテトチップス 2023年4月16日 目次 「ピザっちーず」について お菓子に対するピザ味へのニーズも変化する昨今、「リアルなおいしさが味わえないと満足できない」という消費者の声が大きくなりつつあります。 そこで、山芳製菓は、その消費者のリアルなおいしさを追…
ラクサの味わいの「世界のカップヌードル」 2023年4月15日 目次 「カップヌードル シンガポール風ラクサ」について ペルシャ語で「麺」を指す言葉が転じたといわれる「ラクサ」は、東南アジアの麺料理で地域は国により、特徴があるようです。 ココナッツミルクをベースに、スパイスの辛味を利…
ミニパックの「0秒チキンラーメン」 2023年4月15日 目次 「0秒チキンラーメン ミニ 3食パック」について 「すぐおいしい、すごくおいしい」で長年に渡り、多くの方に親しまれ続けた「チキンラーメン」、2022年4月4日にそのままかじる専用「0秒チキンラーメン」が発売されまし…