目次
場所
京王線の千歳烏山駅に到着しましたら、南側(北側は旧甲州街道方面になります)に向かいます。「ガーデン」という大型(4階建て)のパチンコ店がありますので、そこを目指して歩きます。
そのパチンコ店の脇に小道がありますので、そこを少し進むと右手方向に「品香園」があります。
地図はこちらです。
店内

店内と外の掲示板に本日のおすすめメニューが1〜2つほど掲示されています。
100円ほど安くなっていると思います。

店頭にはいくつかメニュー写真があり、店内の卓上にもメニュー表は用意されています。
料理

半チャーハンとワンタンメンのセットです。

チャーハンの味はかなりいい味だと思います。

ワンタンメンです。

レンゲからはみ出る大きさですので、ワンタンは少し大きめのサイズだと思います。

タンメンとライスのセットです。

写真では豚肉のほうが目立ちますが、野菜の量はかなりあります。

麺は少し縮れています。

鶏がらと塩を主とするスープですね。
汗をかく量が多い、夏場だと少し塩気が足りないと感じるかもしれませんが、人それぞれだと思います。

ネギ味噌ラーメンです。

個人的な見解ですが、ネギ味噌ラーメンがこの店舗様で一番好きなラーメンです。

酸辣湯麺(サンラータンメン、スーラータンメン)です。

醤油ラーメンのようですが、かなり酸味はあります。

酢豚定食です。

野菜不足だと感じたら酢豚定食をほぼ無意識で注文します。

定食はスープ、冷奴、香の物がセットです。

ライスの上に少しずつのせて食べていきました。

レバニラ炒め定食です。

レバーも大きいですし、ボリューム満点です。

野菜炒め定食です。

もやしの量がすごいです。
刻みニンニクがあって、実はそれを少量入れて食べました。

竹の子入りの春巻きです。

竹の子の食感が心地よいです。

カニシュウマイです。

他にもエビシュウマイがあります!

餃子です。

皮が少し暑いのが特徴かもしれませんね。

揚げ餃子です。

身はぎっしりと詰まっています。

あんかけ揚げ餃子です。

揚げ餃子に大量の餡がかかっています!
まとめ
千歳烏山駅周辺には中華料理屋が非常に多いですが、その中でもこの店舗様はかなり長い期間営業されている店舗様の一つだと思います。料理のメニュー数が非常に多く、もしかしますと2号店よりも多いかもしれません。
何を注文するか悩んだときは、おすすめメニューを選択したほうが楽だと思います。
なお、入り口のドアを開けて少し進んだところに段差がありますので、自分も含めて、つまずく方を結構見かけますので、その点は注意が必要です。
店舗情報
店名 | 品香園 |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区南烏山5-18-18 Googleマップ |
電話番号 | 03-3307-4156 |
バリアフリー | 入り口に段差がありますので、ベビーカーでの来店は可能だと思いますが、車椅子の来店は難しいと思います。 |
喫煙・禁煙 | 可能 |
客層 | 20〜50代の年齢層が多く、男女比は8:2程度です。 1〜3人での来店がほとんどです。 |
BGM | テレビ |
注文後の待ち時間 | 10分程度 |
営業時間 |
11:30〜3:00 定休日は火曜日 |
クレジットカード | 不可 |
混雜状況 | 昼食時は混み合いますが、他の時間帯であれば入店しやすいと思います。 |