目次
場所
京王線の八幡山駅を降りて改札口を出て、左手方向に道なりに歩いていきます(甲州街道方面です)。甲州街道と八幡山駅の間ぐらいに「日本橋 山喜多 八幡山総本店」があります。
地図はこちらです。
入り口付近がカウンタ席になっていて、奥が団体のお客様用のテーブル席となっています。
テイクアウト
コロナウィルス感染拡大防止に伴い、営業時間が変更されています。
ランチタイムは11:45〜14:00で、テイクアウトが可能です。
ディナータイムは16:00〜20:00です。
ランチタイムはテイクアウトのみで、「牛ハラミステーキ丼」、「MIXもつカレーライス」、「焼きとん丼」、「鶏から揚げ丼」の4種類が用意されています。
タイミングによっては、品切れとなる場合がありますので、事前に店舗様へ電話で確認をされたほうが安全です。
メニュー
通常メニューの他に、その日のオススメメニューがあります。
砂肝のように鶏串がときどきありますが、人気のため品切れになるのが早いときがあります。
乾杯メニューでなんと最初の一杯がすべて350円。
メガサイズもこの金額なので、迷わずメガへ!
とりあえず、ホッピー!と条件反射で注文してしまうとこちらの恩恵にあやかれません。。。
飲み物
大ジョッキのハイボールです(大きさ比較のため、爪楊枝を並べています)。
乾杯メニューで注文するとお得です。
通常サイズの生レモンサワーです。
こちらも大ジョッキのものもあります。
串焼き
左から「シロコロ」、「テッポー」、「牛トロ」、「のどなんこつ」です。
山喜多名物の「シロコロ」は豚の大腸部分です、
鶏の「ササミ串」と「たんした串」です。
鶏串が時々メニューにあったりします。
なお、「たんした」は希少部位ですね。
「辛コロ」です。
辛い「シロコロ」ですが、唐辛子だけではなく、豆板醤も使われています。
「シロコロ」と「砂肝」です。
シロコロは山椒タレで、砂肝はもちろん塩で!
上から「ハツ」と「レバー」です。
いずれも「辛」で注文しました。
「辛」でもそんなに辛くなくほどよい辛さです。
「限定」の「トロタン」です。
「限定」というのは八幡山総本店だけということでしょうか!?
豚の舌の根本部分の希少部位で、脂がのっていて美味です。
こちらは「ハラミ」です。
「やきとり屋」でも「焼鳥屋」でも必ず注文します♪
野菜串の「うずら」と「ししとう」です。
こちらは珍しい串焼きですが、フワ串です。
部位は豚の肺で、食感はもつに非常に近いと思います。
上がタンシタ串で、下がぼんじりです。
砂肝と同様、鶏串が用意されているときもあります。
煮込みと煮物
日本酒を飲んでいたので、条件反射で「特製もつ煮込み」を注文しました。
唐辛子と非常に相性がいいですし、何よりもしっかり煮込まれていてモツが柔らかいです♪
お酒もすすみます。
「鶏肉と大根」の煮物です。
いつもメニューにあるわけではないのですが、これがまた美味しい♫
大根はすべての美味しさを吸収しているようですが、鶏肉も味がしっかり残っていてい美味でした!
その他
熊本産の馬刺しです。
脂身がないので、さっぱりしていて、カロリーも低いと思います!
お酒を飲むと多く食べてしまいますので、馬刺しでコントロールできそうです。
「焼きおにぎり」です。
漬物もついてきて、最後の〆にいいと思います。
ポテトフライもあります。
ケチャップが用意されていますが、スタッフさんにお願いするとカラシも用意していただけると思います。
(串焼きを注文するとカラシがついてきます)
艶やかなピンク色の「上ミノ刺し」です。
そのまま醤油で食べて蛋白な味を楽しむのもいいですが、生姜やニンニクでアクセントをつけるのも良いです。
居酒屋でよく見かける「アジフライ」です。
醤油で食べるか、ソースで食べるか悩ましいですね・・・
調味料に困ったら、醤油とソースのハーフ・アンド・ハーフで食べればいいのです。
「梅茶漬け」です。
お茶漬けは他に「昆布茶漬け」があります。
〆は「お茶漬け」というのは今でも踏襲されているのです。
まとめ
もつ焼きの串焼き、やきとり屋さんですが、大衆酒場というイメージがあります。
家族連れや団体のお客様が多いですが、一人でも入店しやすいです。
短時間でも長時間でも楽しめる場所です。
店舗情報
大ジョッキのハイボールです(大きさ比較のため、爪楊枝を並べています)。
乾杯メニューで注文するとお得です。
通常サイズの生レモンサワーです。
こちらも大ジョッキのものもあります。
左から「シロコロ」、「テッポー」、「牛トロ」、「のどなんこつ」です。
山喜多名物の「シロコロ」は豚の大腸部分です、
鶏の「ササミ串」と「たんした串」です。
鶏串が時々メニューにあったりします。
なお、「たんした」は希少部位ですね。
「辛コロ」です。
辛い「シロコロ」ですが、唐辛子だけではなく、豆板醤も使われています。
「シロコロ」と「砂肝」です。
シロコロは山椒タレで、砂肝はもちろん塩で!
上から「ハツ」と「レバー」です。
いずれも「辛」で注文しました。
「辛」でもそんなに辛くなくほどよい辛さです。
「限定」の「トロタン」です。
「限定」というのは八幡山総本店だけということでしょうか!?
豚の舌の根本部分の希少部位で、脂がのっていて美味です。
こちらは「ハラミ」です。
「やきとり屋」でも「焼鳥屋」でも必ず注文します♪
野菜串の「うずら」と「ししとう」です。
こちらは珍しい串焼きですが、フワ串です。
部位は豚の肺で、食感はもつに非常に近いと思います。
上がタンシタ串で、下がぼんじりです。
砂肝と同様、鶏串が用意されているときもあります。
日本酒を飲んでいたので、条件反射で「特製もつ煮込み」を注文しました。
唐辛子と非常に相性がいいですし、何よりもしっかり煮込まれていてモツが柔らかいです♪
お酒もすすみます。
「鶏肉と大根」の煮物です。
いつもメニューにあるわけではないのですが、これがまた美味しい♫
大根はすべての美味しさを吸収しているようですが、鶏肉も味がしっかり残っていてい美味でした!
熊本産の馬刺しです。
脂身がないので、さっぱりしていて、カロリーも低いと思います!
お酒を飲むと多く食べてしまいますので、馬刺しでコントロールできそうです。
「焼きおにぎり」です。
漬物もついてきて、最後の〆にいいと思います。
ポテトフライもあります。
ケチャップが用意されていますが、スタッフさんにお願いするとカラシも用意していただけると思います。
(串焼きを注文するとカラシがついてきます)
艶やかなピンク色の「上ミノ刺し」です。
そのまま醤油で食べて蛋白な味を楽しむのもいいですが、生姜やニンニクでアクセントをつけるのも良いです。
居酒屋でよく見かける「アジフライ」です。
醤油で食べるか、ソースで食べるか悩ましいですね・・・
調味料に困ったら、醤油とソースのハーフ・アンド・ハーフで食べればいいのです。
「梅茶漬け」です。
お茶漬けは他に「昆布茶漬け」があります。
〆は「お茶漬け」というのは今でも踏襲されているのです。
店名 | 日本橋 山喜多 八幡山総本店 (ニホンバシ ヤマキタ ハチマンヤマソウホンテン) |
---|---|
住所 | 東京都杉並区上高井戸1-8-28 スパークル貫井ビル1F Googleマップ |
電話番号 | 03-6379-8990 |
バリアフリー | ベビーカーでの入店は可能だと思います。 車椅子での入店でも可能だと思いますが、店舗様へ電話で確認をされたほうが安全です。 |
喫煙・禁煙 | 喫煙可 |
客層 | 20〜50代が多く、男女比も6:4ぐらいでした。 1〜4人の来店が多いです。 |
BGM | JPOP、懐メロがメイン? |
注文後の待ち時間 | 5〜10分程度 |
営業時間 |
17:00~0:00 年中無休? |
クレジットカード | 可能 |
混雜状況 | 週末は混雜しているため、団体の場合、入店できない可能性もあります。 一人でもカウンター席がるので、気楽に入店できます。 |