店名は富山弁で「新鮮な」という意味

きときと(千歳烏山) 世田谷区

目次

場所

京王線の千歳烏山駅に到着しましたら、南側(北側は旧甲州街道方面になります)に向かいます。
線路沿いに仙川(調布)方面に進みますと、突き当りがあるため、一旦左方向(南方向)に曲がりますが、そのまま左方向に真っすぐ進んでい行きますと左手側に「きときと」という看板のある建物が見えてきます。
その建物に地下に降りる階段が道沿いにありますので、B1Fに下って向かって右側に「遊和食 きときと(ユウワショク キトキト)」があります。

地図はこちらです。

なお、「きときと」は富山弁で「新鮮な」という意味です。
化粧室には富山弁があれこれ記載されたポスターのようなものが貼り付けられていました。

テイクアウト

テイクアウト(1)
緊急事態宣言に伴い、2020年4月上旬より、営業時間が12:00〜20:00までと変更されています。
ランチもありますが、テイクアウトメニューがあり、日替わり弁当、おかず盛り、つまみ盛り、海鮮バラちらし、お刺身盛りがあります。
また単品メニューもあります(支払い方法は現金のみです)。
テイクアウト(2)
日替わりの「本日のお弁当」です。
弁当の蓋を開けた瞬間に中身を実際に目にすると、「これこそが和の弁当です!」と思わず感動して涙が出てきそうです。
直接来店し注文しますと、注文状況によりますが、10〜20分ほど調理に時間を要されますので、事前にこちら(電話番号)で注文することで、待ち時間ゼロになります。

テイクアウト(3)
白身魚の焼き魚、貴重なタンパク源ですね。
お惣菜も豊富なのが魅力的です。
テイクアウト(4)
また、お弁当には、焼きおにぎりと海鮮のおにぎりが入っています。
海鮮のおにぎりはアサリ、ホタルイカなど入っていて、食べると思わず笑みがこぼれます。

料理

お通し・ドリンク

お通し1
お通しの手作り豆腐です。
お通し2
弾力がありますので、箸でも簡単に崩れません。

お通し3
こちらもお通しで、鯵のなめろうです。
お通し4
パリパリの海苔につつんで食べてます。


緑茶サワー
尿酸値が気になるときは、最初はビールではなく緑茶サワーで、スタート。
ビタワンサワー
こちらは「ビタワンサワー」です。
ビワミンはお酢の一種です。

飛露喜
こちらは「飛露喜」ですが、日本酒の品揃えも豊富です。
お茶
最後はお茶で一息ついて、「ごちそうさまでした」ですね。

ステーキ

竹の子ステーキ1
「竹の子のステーキ」です。
竹の子ステーキ2
竹の子の歯応えがなんともいえません。
最初に注文する一品としていいかもしれません。


あわびステーキ1
「あわびステーキ」です。
あわびステーキ2
こちらのソースですが、あわびの肝でバターソースを作っていると思われますが、相性バッチリです。

刺し身

刺身盛り合わせ1
「刺身盛り」ですが、上の段の左から、「しめサバ」、「シマエビ」、「ヒラマサ」、「ホタルイカ」、「本マグロの赤身」です。
下の段の左から、「うに」、「イサキ」、「タイラガイのヒモ」、「タイラガイ」、「ホタルイカ(蒸し)」です。
刺身盛り合わせ2 「刺身盛り」の内容は季節また、その日によって変わます。
左から「しめ鯖」、「つぶ貝」、「まぐろ」、「ホタルイカ」、「アオリイカ」、「タチウオ」、「ヒラメ」、「ヒラメのエンガワ」、「アジのなめろう」、「アジ」、「カツオ」です。


タイラガイ
こちらは「タイラガイ」です。
ほとんど食べたことがないが、美味でした。
イサキの刺身
「イサキ」です。
こちらは焼魚でも注文したことがあります。

アジの刺身
「アジ」ですが、脂が程よくのっているのが良かったです。
ヒラメの刺身
「ヒラメ」です。
富山で食べたヒラメと遜色ない味でした。

ヒラメの縁側
「ヒラメの縁側」で、縁側ですので、脂が多いのが気になりますが、しつこくない良質な脂でした。
ホタルイカの刺身
「ホタルイカ」ですが、その年によって収穫量が異なるので、都内で食べるとき、金額が気になるところですね。

つぶ貝の刺身
歯ごたえがとても良い「つぶ貝」です。
太刀魚の刺身
「タチウオ」は醤油で食べました。

アオリイカの刺身
「アオリイカ」ですが、表面のツルツル感がとても好きで、程よく弾力がなんとも言えません。
カツオの刺身
「カツオ」はマヨネーズと一緒に食べたいというのが本音です。

焼魚

イサキの焼魚1.
「刺し身」でも食べましたが、「イサキ」の焼魚です。
イサキの焼魚2.
「イサキ」が旬の時期でしたので、とても美味しかったです。

肉厚穴子1
「肉厚穴子」です。
肉厚穴子2
塩とごまを少しつけて食べます。
そのままでも穴子の味を楽しむことができます。

さばの1口ロースト1
「さばの1口トースト」です。
さばの1口ロースト2
トーストの上に焼き鯖のっているシンプルな食べ物ですが、パンと魚を調和させる味付けがとても素敵です。

うつぼ照り焼き1
ハーフサイズの「うつぼ照り焼き」です。
うつぼ照り焼き2
卓上に料理が運ばれたときは、白髪ネギが山盛りになっていて、うつぼが見えませんでしたが、こうして小皿に取り分けるとはっきりと見えてきます。

煮付け

金目鯛煮付け1
煮付けは「金目鯛の煮付け」でしてた。
金目鯛煮付け2
首の根本周りが一番美味なところですが、個人的にはコラーゲンたっぷりの目玉が一番好きです♫

白ばい貝の旨煮1
富山産の「白ばい貝の旨煮」です。
白ばい貝の旨煮2
おそらく氷見漁港でとれた白ばい貝ですが、日本酒が飲みたくなる一品です。

ご飯もの

煮穴子と香野菜の巻き寿司1
「煮穴子と香野菜の巻き寿司」です。
煮穴子と香野菜の巻き寿司2
好みの量だけわさびを添えますが、わさびの量が多すぎると、野菜の香りが楽しめなくなるかもですね。


雑炊1
雑炊ですが、しいたけ(!?)と湯葉、卵などが入っています。
雑炊2
こちらは〆のつもりで注文したのですが、何杯でも食べられそうです!


土鍋1
「煮穴子と新ゴボウの土鍋」です。
土鍋2
塩加減がいい塩梅で、さっぱりしています。

土鍋3
おにぎりにしていただきました。
理由は・・・
土鍋4
お土産にしたかったからです♫

麺類

にゅうめん1
「はまぐりと梅のにゅうめん」です。
にゅうめん2
夏に食べるそうめんを出し汁で煮った「にゅうめん」です。
そうめんがまた恋しくなりました。

にゅうめん3
はまぐりです。
貝からはずれて、どんぶりの底に沈没していることもあります。
にゅうめん4
梅ですが、さっぱりとした味に酸味を与える、良いアクセントになっています。

にゅうめん5
淡麗という言葉が思いつきましたが、この言葉は主に日本酒に使う言葉なのですが、使ってしまいたいです。
にゅうめん6
4杯(個)のはまぐりが入っていました。
はまぐりは、どんぶりの底に沈没していることもあります。

その他

竹の子・うるい・うど・ふきのとう1
ビネガー仕立ての竹の子・うるい・うど・ふきのとうです。
竹の子・うるい・うど・ふきのとう2
これらの野菜をお椀いっぱいに入れて、ガツガツ食べたいですね。


鴨つくねの照り焼き1
鶏肉ではなくなく鳥肉を使ったつくねもあります。
鴨つくねの照り焼き2
鶏つくねのように卵の黄身を調味料として使って食べました。


地鶏せせりの西京焼き1
ハーフサイズの「地鶏せせりの西京焼き」です。
地鶏せせりの西京焼き2
このように、魚だけではなく、鶏肉等の料理も用意されているときがあります。

まとめ

いろいろな旬で新鮮な魚介類の刺し身、焼魚、煮魚が用意されています。
店の名前が富山弁で「新鮮な」を意味する「きときと」ですので、まさに「名は体を表す」です。
料理一品一品の塩加減が適切で、体に対して「優しさ」を享受することができます。
なお、予算額は2人で、1万円前後が目安になるかと思います。

店舗情報

店名 遊和食 きときと(ユウワショク キトキト)
住所 東京都世田谷区南烏山5-32-6 サンマルシェⅢ 半地下1階
Googleマップ
電話番号 03-3305-1077
バリアフリー 地下1Fでエレベータがないため、ベビーカー、車椅子での来店は難しいと思います。
喫煙・禁煙 完全禁煙(2018年5月〜)
客層 20〜50代が多く、男女比は5:5程度です。
1〜4人で来店される方が多いです。
BGM Jazz
注文後の待ち時間 10〜20分
営業時間 17:30〜0:00(日〜木)
17:30〜翌1:00(金、土)
定休日は不定
クレジットカード 可能
混雜状況 混雜していますので、22時30分を過ぎないと電話で予約をしないと入店が難しいです。
ただし、遅い時間になりますと品切りが多くなる可能性もあります。
広告(AD)