目次
場所
千歳烏山駅の西口改札を出て左側の階段(北口方面、旧甲州街道方面)を登ります。階段を登ると左手方向に東進ハイスクールが2Fにある建物があり、そこへ向かう小道を道なりに仙川方面に進みます。
途中右手方向にファミリーマートがありますので、その先で右折ができますので、さらに道なりを進んでいくと(コーシャハイムの建物間を進むことになります)、右手方向に「てらすチトカラ」があります。
「在宅介護 やさしい手」と隣接しております。
地図はこちらです。
メニュー

火曜日から日曜日まで日替わりの「チトカラ定食」があります。
11:30〜13:30までですが、品切れになるときもあります。

通常メニューです。
チトカラ定食にはドリンクセットになっておりますが、こちらのメニューを注文した場合、ドリンクセットは別です。
料理
ドリンクについて

ドリンクメニューも用意されていますが、ホット、またはアイスのコーヒーを注文するとお得かもしれません。

コーヒーの場合、おかわりが自由だからです。
食後、少しのんびりと過ごす場合、コーヒーを注文するとオトクですね。
チトカラ定食(その1)

こちらは「チトカラ定食」、家常豆腐、ご飯、中華スープ、さつまいもと昆布の煮物、フルーツです。

「家常豆腐」ですが、「ジャーチャンドウフ」と読みます。
厚揚げが使われています。
なお、「チトカラ定食」は日替わりです。

さつまいもと昆布の煮物ですが、優しい料理ですね。

フルーツはパイナップルでした。
意外とフルーツを食べる機会が少なくなっているということに気づきました。
チトカラ定食(その2)

別の日の、「チトカラ定食」。
オニオンソースハンバーグ、ご飯、味噌汁、大根のコンソメ煮、コーンサラダでした。

この日は天気がよく日当たりが良かったので、窓際のカウンター席に着席しましたので、お惣菜に木漏れ日が差し込んでいます。

オニオンソースハンバーグです。

オニオンソースハンバーグのカロリーは、約520kcal。
カロリーが低いので、肉汁がたっぷりはいっているわけではないですが、とても優しい味付けです。
インド風チキンカレー

インド風チキンカレーです。

鶏肉は、細切れにされております。

ミニサラダだけではなく、らっきょうや福神漬もちゃんとあります。

こちらの、インド風チキンカレー、チトカラ定食が品切れで、注文できなかったときの候補メニューですね。
特に、ランチタイムで十分な時間がないときは、このメニューがオススメです。
ボルシチ

ロシアr料理のボルシチです。

パンが2つほどセットになっています。

パンにつけながら食べても、そのままでもいいかと思います。

ビーフ、人参、ブロッコリーなど具材が豊富です。
特に野菜が豊富なので、野菜不足が続いている場合、こちらのメニューが良いかもしれませんね。
やきとり丼

「やきとり丼」です。
味噌汁と惣菜がセットになっています。

成人男性の場合、こちらのメニューでは少し足りないと思いますので、ケーキなどとセットで注文するのもありだと思います。
ほうれん草とサーモンのクリームソースパスタ

ほうれん草とサーモンのクリームソースパスタです。

パスタが少し角ばっているので歯ごたえも楽しめるかと思います。
クリーミィなパスタですので、見た目のボリューム以上に、お腹がいっぱいになると思います。
マルゲリータ

ピザのメニューもあり、こちらは「マルゲリータ」です。

調理場を確認しておりませんが、さすがにピザを焼く窯は無いと思いますが、いい感じに焼き上がっています。

粉チーズとタバスコを好みの分量をふりかけます。

手で食べたほうが楽かもしれませんが、一切れのサイズが大きくないので、このようにフォークで簡単に食べられます。
まとめ
「在宅介護 やさしい手」が地域交流レストランとして運営されている店舗様です。「チトカラ定食」は日替わりで、かなりヘルシーな料理ですが、11:30〜13:30の2時間で、また品切れになる可能性もありますので、この料理を注文されたい場合は、早めに入店したほうが良いです。
ランチタイムだけではなく、ラケーキなどのスイーツもありますので、ティータイムも楽しめる空間だと思います。
店舗情報
店名 | てらすチトカラ |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区南烏山6丁目10-9 Googleマップ |
電話番号 | 03-5315-3828 |
バリアフリー | スロープもありますので、バリアフリーの構造となっており、車椅子やベビーカーでの来店ができます。 |
喫煙・禁煙 | 禁煙 |
客層 | 年齢層は高めで、男女比は5:5程度です。 |
BGM | なし |
注文後の待ち時間 | 10分程度 |
営業時間 |
11:30~17:30(L.O.17:00) 定休日は月曜日 |
クレジットカード | 可能 |
混雜状況 | 近くにイベント広場がり、イベントがないときは30〜60%程度の混雑状態がコンスタントに続くと行った感じです。 |