「ウマいの!?」か「カラいの!?」かワカラナイ、そんなローソン限定ポテトチップス

山芳製菓 ポテトチップス 無限ウマカラ味 全般
「ウマいの!?」それとも「カラいの!?」――食べてみないと分からない、「ウマカラ!?」なポテトチップスがローソン限定で登場。
ひと口食べればやめられそうで、やめられない、クセになる味覚体験が楽しめます。

目次

「ポテトチップス 無限ウマカラ味」について

2025年9月9日より、山芳製菓の「ポテトチップス 無限ウマカラ味」がローソン限定で発売されました(税込170円)。
ラー油の辛味、ゴマの香ばしさ、ガーリックの刺激と旨みが重なり、つい手が止まらなくなる味わい。まさに「悪魔的なおいしさだ!」と豪語したくなる一品です。

実食

概要
「ウマいの!?」それとも「カラいの!?」――食べてみないと分からない、「ウマカラ!?」なポテトチップスです。

詳細
ラー油の辛味、ゴマの香ばしさ、ガーリックの刺激と旨みが重なり、つい手が止まらなくなる味わい。まさに「悪魔的なおいしさだ!」と豪語したくなる一品です。

カロリー
「ポテトチップス 無限ウマカラ味」のカロリーは1袋50gあたり、271kcalです。

感想
アクセントを奏でる要素は、にんにく・ラー油・ごま・唐辛子のバランスのよい配合。辛さはありつつも主張が強すぎないため、旨み成分を邪魔せず、その良さを引き立てていました。
旨みの主体はポークとオニオンで、いずれもじゃがいもとの相性が抜群。中毒性のある美味しさに仕上がっていました

まとめ

このポテトチップスは、口当たりや食べ終えたあとの余韻から「山芳製菓のポテトチップスだ」と容易に判別できるほど、企業の個性が感じられる商品でした。
同じポテトチップスでもメーカーごとに差異があるのは当然ですが、その違いからメーカー名まで特定できてこそ「個性」と言えるのではないかと、常々感じています。
「わさビーフ」で知られる山芳製菓ですが、わさびやビーフが使われていなくても「あ、山芳製菓だ」と思わせてくれる――そんなふと口元が緩むような商品でした。

広告(AD)