ファミマ限定、北海道産スイートコーンを存分に楽しめるおせんべい

ひざつき マシマシ焼もろこしせんべい 全般
先月はファミマ限定で、コーンスターチ・コーングリッツ・コーンフラワーといったとうもろこし由来の素材を使った「激焼きモロコシフライドアラレ」が登場しました。
そして今月は、北海道産スイートコーンを使用したおせんべいが発売されました。

目次

「マシマシ焼もろこしせんべい」について

2025年8月19日、ひざつき製菓の「マシマシ焼もろこしせんべい」がファミリーマート限定で発売されました(税込159円)。
サクサクとした生地に北海道産スイートコーンを通常の3倍練り込み、さらにスイートコーンパウダーをまぶすことで、焼もろこし好きにはたまらない濃厚な味わいに仕上がっています。

実食

原材料について
北海道産スイートコーンを使用したおせんべいです。

概要
スイートコーンを通常の3倍練り込み、さらにスイートコーンパウダーをまぶした、焼もろこし好きにはたまらない濃厚な味わいのせんべいです。

カロリー
「マシマシ焼もろこしせんべい」のカロリーは1袋30gあたり、154kcalです。

感想
スイートコーンを使用しているとはいえ、おせんべいなので甘じょっぱい味わいを期待していましたが、実際に食べてみるとスイートコーンの甘みが際立っていました。
また、サクサクとした食感はコーンスナックを彷彿とさせながらも、あくまでおせんべいらしく、非常に妙味ある米菓体験を楽しむことができました。

まとめ

焼とうもろこしは夏の名物という印象が強いものの、実際には一年を通して見かける料理でもあるため、その特別感は年々薄れているように思います。そのせいか、口にする機会も少し減ってきたのかもしれません。
それでも、こうして焼もろこしを題材にしたせんべいが登場すると、つい手に取って食べてみたいという好奇心がわいてきます。
実際、スイートコーンを使った米菓は珍しく、確かに妙味のある一品といえるでしょう。

広告(AD)