これまで2度にわたるテスト販売を経て、SNSで寄せられた多くの声を反映。満を持して「ニンニク野菜牛めし」が全国で発売されます。
野菜たっぷり、超こってり味、そしてにんにくガツン!そんな「インスパイア系松郎牛めし」を期間限定で味わえるチャンスをお見逃しなく!
目次
「ニンニク野菜牛めし」について
2025年4月8日より、「ニンニク野菜牛めし」が松屋にて期間限定で販売されました。シャキシャキとしたキャベツともやしが丼いっぱいに盛りつけられた圧倒的なボリュームに、ガツンとパンチの効いたにんにくの風味。まさにラーメン二郎をインスパイアした、迫力満点の牛めしです。
ニンニク野菜牛めし

こちらが「ニンニク野菜牛めし」。カロリーは966kcal、税込価格は890円です。 さらに、「ニンニク野菜マシ大盛り牛めし」にすると、カロリーは1290kcal、税込価格は1190円になります。

「ニンニク野菜牛めし」の見た目は、まさにラーメン二郎のあの一杯を彷彿とさせます。
牛バラ肉もたっぷり入っていますが、それ以上にキャベツともやしの存在感が際立っています。
さらに、にんにくの香りは想像以上のインパクトでした。

さらに、別皿でにんにくが提供されます。 パンチ力をさらに高めたい方は、お好みで丼にトッピングして楽しめます。

別皿のにんにくをすべて丼にトッピングしてみました。
丼を目の前にしてから3分経っても、にんにくの香りには慣れず、強烈なインパクトを感じます。
これは、食後の口臭ケアに時間がかかりそうです。

ご飯は、山盛りの野菜と牛肉の下にしっかりと隠れています。
ある程度キャベツやもやしを食べ進めないと、ご飯にはなかなかたどり着けないかもしれません。

ラーメン二郎特有の濃口醤油、みりん、豚の煮汁、そしてジャンキーな調味料をベースにした醤油ダレ(かえし)の味わいを、松屋で楽しめることに最初は少し違和感がありました。
しかし、牛めしとの相性は抜群。おろしにんにくのパンチ力も強烈で、その威力は最後の一口まで衰えることなく続きました。
まとめ
2025年4月8日より松屋で期間限定販売された「ニンニク野菜牛めし」をご紹介しました。濃厚な味わいのラーメン二郎特有の醤油ダレ(かえし)、たっぷりのキャベツともやし、そしてパンチの効いたにんにくの風味。これらが松屋の「牛めし」と絶妙に調和した、満足度の高い一杯です。