広島のソウルフードの味わいを楽しめます。
目次
「ちから監修 天とじ風うどん」について
2025年1月14日よりローソン限定で、サンヨー食品の「ちから監修 天とじ風うどん」が発売されました。イワシ、サバ、かつお節、昆布パウダーによる和風出汁とおいしさの厚みを付与した、キレのある醤油ベースのスープが特長の一杯です。
実食
サンヨー食品の「ちから監修 天とじ風うどん」のカロリーは、1食68g当たり、315kcal(めん・かやくは264kcal、スープは51kcal)です。
シュリンクフィルムを剥がし、蓋を半分ほど開け、カップ容器内の「液体スープ」の小袋を取り出します。
カップ容器内側の線まで熱湯を注ぎ、蓋を閉めます。
熱湯を注ぎ5分経過後、蓋を取り外し、「液体スープ」を入れ、麺をほぐしつつ、スープをかき混ぜて完成です。
かつおと昆布の香りが上品に香る和風だしに、サバやイワシなどの煮干し(いりこ)の旨みがじっくりと染み渡った醤油スープです。
どこか懐かしい、ホッとできる味わいが特徴です。
そのスープが、滑らかな表面と心地よい弾力を持つ矩形麺にしっかりと絡み合い、口の中に豊かな風味を広げます。
溶き卵、ネギ、海老天といった具材もたっぷり入り、食べ応えも十分です。
まとめ
2025年1月14日よりローソン限定で発売された、サンヨー食品の「ちから監修 天とじ風うどん」を紹介させていただきました。昭和10年(1935年)に創業し、広島で28店舗展開されている(2024年9月末時点)「ちから」監修のカップうどんです。
かつおと昆布の香りが上品に香る和風だしに、サバやイワシなどの煮干し(いりこ)の旨みがじっくりと染み渡った醤油スープなので、馴染み深く、親しみやすい味わいでした。