目次
場所
恵比寿駅東口公園近くにあるマクドナルドの脇道を進んでいき、横断歩道を渡った正面に「猿田彦珈琲 恵比寿本店」があります。地図はこちらです。
店内

レジ脇にある棚には持ち帰り用のコーヒー豆がたくさん並んでいます。

レジ前はこんな感じです。

猿田彦命(サルタヒコノカミ、日本書紀の表記)は恵比寿天ですね。
導きの神様の代表格で、鼻が異様に長く、サルのようだったみたいです。

せっかくの1号店ですので、JEDIラテとブレンドラテの2つのラテは飲んでおきたいですね。
料理


待たないのが楽です。

猿田彦のグラノーラとオレンジジュースです。

グラノーラはカフェオレで食べました。
いろいろな食感を楽しむことができます。

黒板のメニューのJEDIラテです。

こちらがブレンドラテです。
まとめ
この恵比寿にある猿田彦珈琲は本店ですので、1号店になります。店内は狭く非常にアンティーク感が漂う雰囲気ですが、この雰囲気が他の猿田彦珈琲の店舗にも伝搬され、継承されているように思えます。
恵比寿には別館もあるようですので、行ってみたいですね。
店舗情報
店名 | 猿田彦珈琲 恵比寿本店 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区恵比寿1-6-6 斎藤ビル1F Googleマップ |
電話番号 | 03-5422-6970 |
バリアフリー | テラス席がありますので、ベビーカーや車椅子での来店も可能だと思います。 |
喫煙・禁煙 | 禁煙 |
客層 | 20〜40代がほとんどで男女比5:5ぐらいです。 |
BGM | Jazz |
注文後の待ち時間 | 5〜10分 |
営業時間 |
[平日]
8:00~翌0:30(土・日・祝以外) 10:00~翌0:30(土・日・祝) |
クレジットカード | 不可 |
混雜状況 | 混雜していますが、時間帯によっては店内で飲食ができると思います。 |