「辛みそきん」と「新みそきん」は価格が同じだけに、唐辛子の辛さ以外にどんな違いがあるのか気になるところです。
目次
「辛みそきん 濃厚辛味噌ラーメン」について
2025年10月25日10時より、「辛みそきん 濃厚辛味噌ラーメン」が全国のセブン-イレブンで新発売されました(税込322.92円)。まろやかでやさしい甘みと旨味をもつ白味噌に、他の食材のうま味を引き立てるにんにくを合わせた、絶妙なバランスのスープに唐辛子の辛味を加え、豊かな味わいに仕上げた一杯です。
2025年10月31日にも再登場していることから、今後も定期的な発売が期待されます。
実食
「辛みそきん 濃厚辛味噌ラーメン」のカロリーは1食109gあたり、515kcal(めん・かやくは413kcal、スープは102kacl)です。
表面のシュリンクフィルムを剥がし、フタを半分ほど開けて、カップ容器内側の線まで熱湯を注ぎます。
フタに添付された「特製辛味油」の小袋は、熱湯を注いだ後もフタの上で温める必要があるため、そのままにしておきます。
熱湯を注いで5分経過したらフタを外し、フタの上で温めておいた「特製辛味油」をスープに加えます。
麺をしっかりほぐしながらスープをよくかき混ぜれば完成です。
写真のように「特製辛味油」は見た目から辛さが伝わりますが、少量なので激辛ではないと想像できます。
「新みそきん」と違い、味付けメンマは具材に含まれず、オニオンの旨味もスープには入っていません。
その代わり、唐辛子の辛さが程よく効いており、ポークの旨味が際立っているためか、辛さがありながらも旨味をしっかり感じられました。
爆弾低気圧に見舞われ、気温が一気に下がったときに食べたため、体がぽかぽかと温まりました。
まとめ
辛さの感じ方には個人差がありますが、小学校高学年以上であれば「辛みそきん」の辛さでもおいしく味わえると思います。ただし、実際にセブン-イレブンに並んでいた小学生のほとんどは、「辛みそきん」ではなく「新みそきん」を選んでいました。
結果的に最後まで残っていたのは「辛みそきん」でした。
大人が子供に混じって「新みそきん」を購入した際、購入できない子供たちが出てしまい後ろめたい思いをしましたが、「辛みそきん」であればその心配はなさそうです。






