Jazzが流れるお寺

宝生寺カフェ 金沢市

目次

場所


金沢周回バスを利用する場合、JR金沢駅から左回りルート(LL)のバスに乗り、「広小路(寺町寺院群・にし茶屋街)」で下車します。
蛤坂(はまぐりざか)の交差点を南下(南東)し、少し進むと左手方向に「宝勝寺カフェ(ホウショウジカフェ)」があります。
忍者寺で有名な「妙立寺(みょうりゅうじ)」が近くにあります。

地図はこちらです。
妙立寺

にし茶屋街と忍者寺の妙立寺

2019年1月14日
こちらが忍者寺で有名な「妙立寺」です。

外観

外観1
店舗デザインが寺ではなく、正真正銘の「宝生寺」という寺でカフェを運営されています。
外観2 「宝勝寺(HOSHOUJI CAFE)」という寺でもあり、カフェでもある寺カフェです。

外観3
入口付近は妙立寺とどことなく似ています。
外観4
ときどきライトアップもされる入り口です。
雪吊りの三角錐もそうですが、雪が多い地方ですと三角の屋根をよく見かけます。

店内

内観1
入店するとこのように呼び鈴ではなく、鐘を打ちます。
内観2
鐘を打つと鐘の音が入り口付近に響き渡ります。

内観3
座敷の部屋が奥にあります。
内観4 このように、テーブル席もあります。

内観5
ここでは飲食はできませんが、席に移動する前にお経を唱える場所があります。
内観6 この奥の部屋からお経が聞こえてきました。
定期的にお経を楽しく聴く講習会などが開催されているようです。

料理

茶漬け1
来店時は、座敷部屋に案内されました。
火鉢の上にガラスが置かれてテーブルとして利用されています。
茶漬け2
その日だけ、いつもと異なる焼きおにぎりがありましたので、注文しました。

茶漬け3
焼のりが添えられた焼おにぎりの上に紫蘇の葉があり、その上に金箔が恍惚と輝いています。
茶漬け4
葛餅もセットになっていました。

茶漬け5
薬味では、わさび、ねぎ、白ごま、塩昆布、梅草の漬物がありました。
茶漬け6
それと急須にたっぷりはいった加賀抹茶。

茶漬け7
加賀抹茶と薬味を焼きおにぎり入れて少しほぐすようにかき混ぜました。
茶漬け8
とても体があたたまるお茶漬けでした。


和菓子1
カフェらしくなりますが「金沢銘菓三種盛り合わせのセット」です。
和菓子2
急須には加賀抹茶が入っています。

和菓子3
加賀抹茶を湯呑に入れます。
和菓子4
落雁(らくがん)が2種と茶饅頭です。

和菓子6
写真上が乾燥させた落雁、下が生落雁です。
和菓子7
包み紙を取ると中には乾燥させた落雁が入っています。

和菓子5
茶饅頭の上には金箔がかけられています。
和菓子8
茶饅頭は一口で一気に食べたほうが食べやすいかもしれません。

お会計

会計1
伝票を持って会計口に向かいます。
会計2 会計する場所は、入り口付近にあります。

まとめ

忍者寺で有名な妙立寺の近くにある寺カフェです。
抹茶、加賀抹茶、コーヒー、カプチーノ、ラテ、紅茶、甘酒、クリームソーダ、各種ジュースとドリンクメニューは豊富です。
フードについては焼おにぎりやお茶漬け以外にも、カレーラース、炒飯があります。
デザートは生菓子、あんみつ、ぜんざいなどの和菓子だけではなく、ゼリーやショコラなど洋菓子もあります。
にし茶屋街の近くでもありますので、観光などで休憩の場として利用したいカフェですね。

店舗情報

店名 宝勝寺カフェ(ホウショウジカフェ)
住所 石川県金沢市寺町5丁目5-76
Googleマップ
電話番号 076-287-3870
バリアフリー 段差がありますので、車椅子での来店は難しいかもしれません。
ベビーカーでの来店は可能です。
喫煙・禁煙 禁煙
客層 20〜60代と幅広い年齢層が多く、男女比は3:7程度でした。
2〜4人での来店がほとんどです。
BGM Jazz、お経(ときどき聞こえます)
注文後の待ち時間 10分程度
営業時間 10:00~16:00
不定休
クレジットカード 不可
混雜状況 ランチタイムやティータイムは混み合い、入店できない可能性もあります。