ヤンニョム味のじゃがりこ、コンビニ限定で再登場! 2025年8月18日 「じゃがりこ ヤンニョムチキン味」が再登場しました。 前回はファミリーマート限定での発売でしたが、今回はコンビニ各社で販売されます。 甘辛いヤンニョムジャンとチキンの旨みを楽しめる一品です。 目次 「ヤンニョムチキン味 …
ファミマ限定のたこ焼き味のおせんべい 2025年8月17日 甘さの際立つソースにあおさの香り、紅生姜のアクセント、かつお節の風味を重ね、たこ焼きを彷彿とさせるおせんべいがファミリーマート限定で登場しました。 トマトの酸味を加えることで、より豊かな味わいに仕上がっています。 目次 …
味噌ダレ餃子の青源は、JR宇都宮駅構内と隣接したPASEOにもあります。 2025年8月16日 味噌ダレ餃子といえば、神戸を思い浮かべる方も少なくないでしょう。 しかし、宇都宮餃子にも味噌ダレを使った名店があります。 その名店は、JR宇都宮駅から徒歩わずかの場所にあります。 目次 場所 JR宇都宮駅の改札を出てすぐ…
ライトレールの峰駅からすぐ近くにある餃子の名店、中華トントン 2025年8月16日 宇都宮餃子といえば、JR宇都宮駅西口近くの餃子通りや、人気店の餃子を一度に味わえる「来らっせ」が有名です。 一方、ライトレールが走るJR宇都宮駅東口周辺にも、餃子の名店が点在しています。 そのひとつが「中華トントン」です…
山形の名物、鳥中華がセブンプレミアムのカップ麺で登場! 2025年8月14日 山形県天童市の「水車生そば」を発祥とする「鳥中華」は、1970年代後半に誕生したとされる山形の名物です。 その味わいを再現したカップ麺が、セブンプレミアムから登場しました。 目次 「セブンプレミアム 山形風鳥中華」につい…
テスト販売された「あたりめ味」のポテトチップス、マヨと七味でパワーアップして登場! 2025年8月13日 テスト販売された「ポテトチップス あたりめ風味」が、正式(!?)に登場。 おつまみの定番「あたりめ」の風味に、まろやかなマヨネーズとピリッとした七味を加え、くせになる味わいに仕上げたポテトチップスです。 目次 「ポテトチ…
うなぎの蒲焼味のチップスター登場!その味の再現度はいかに? 2025年8月12日 たこ焼き味やマヨネーズ味など、ありそうであまりないフレーバーが登場するのも、チップスターの魅力です。 今回は、うなぎの蒲焼風味が新登場。 土用の丑の日は過ぎてしまいましたが、暑い季節に食べたくなるあの味を、チップスターで…
淡路島の極味玉ねぎ味を使った堅あげポテト、ファミマで再登場! 2025年8月12日 淡路島の極味玉ねぎ味の「堅あげポテト匠味」が、ファミリーマートで再登場。 今回は、じっくりと焼き上げた淡路島産の極味玉ねぎに、黒コショウをピリッときかせ、コク深く香り豊かな味わいに仕上げています。 目次 「堅あげポテト匠…
カップは6種類、フタは12種類、ちいかわデザインのじゃがりこ細いやつ 2025年8月11日 ちいかわデザインパッケージの「カルビー ポテトチップス」が登場し、人気を博しました。 今度は「じゃがりこ細いやつ」にも、ちいかわデザインパッケージが登場。 カップのデザインは全6種類、フタは全12種類あります。 目次 「…
50周年記念の「きのこの山」、カールおじさんがそのジクにチーズをかけてしまいました。 2025年8月10日 「きのこの山」は、「きのこの山の軸 ココア風味」のように、軸(ジク)部分も人気があります。 そんな「きのこの山」も発売50周年を迎え、そのお祝いとして、カールおじさんがその軸にチーズをふりかけた商品が登場しました。 目次…