施設 美術館とカフェ 2020年11月6日 目次 「富山県美術館」について 1981年7月4日に開館された「富山県立近代美術館」が35年以上の時を経て、老朽化のため、2016年12月28日に閉館しました。 その「富山県立近代美術館」のコレクションを引き継いだのが、…
料理 「松屋」の「極牛めし」 2020年9月20日 目次 「極牛めし」について こちらの記事で2020年夏のメニューとして紹介させていただいた「極牛めし(きわみぎゅうめし)」ですが、実は夏のメニューではないという事実が判明。 公式ホームページにも特に「極牛めし」について言…
料理 2020年松屋の夏 2020年9月10日 目次 2020年夏の松屋のメニューについて 2020年夏の松屋では、「うな丼」が登場し、2020年8月2日(二の丑)ぐらいまで販売されておりました。 しかし、これだけで夏のメニューが終わらないのが松屋、その後に、さらにス…
料理 2020年夏、松屋で「うなぎ」 2020年9月20日 目次 2020年の「土用の丑の日」について 「土用の丑の日」についてはこちらで記載しましたように、2019年は7月27日の1日だけでした。 2020年の夏は、「土用の丑の日」が7月21日(一の丑)、8月2日(二の丑)と2…
街並み 八幡山駅周辺のテイクアウトができる店 2020年5月10日 目次 八幡山駅周辺のテイクアウト事情 新型コロナウィルス感染の拡大防止のため、2020年4月7日に緊急事態宣言が発令されました。 その発令後の4月10日、東京都都知事により、居酒屋を含む飲食店に対して、午前5時~午後8時…
街並み 千歳烏山駅周辺のテイクアウトができる店 2020年10月14日 目次 千歳烏山駅周辺のテイクアウト事情 日本国内でのCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)の拡大に伴い、2020年4月7日に緊急事態宣言が発令されました。 緊急事態宣言の発令後の4月10日、東京都都知事により、居酒…
自然 桜と雪 2020年3月30日 目次 はじめに 2020年3月29日の日曜日、私的には令和初の花見(観桜)ですが、その日は、東京都都知事に発令により、「不要不急の外出禁止令」が提示されていたので、1年前のように祖師谷公園、砧公園、蘆花恒春園といった場所…
イベント 第1回!?ぶらり各駅バルめぐり 2020年2月15日 目次 「ぶらり各駅バルめぐり」について 「八幡山商福会」主催のイベントのひとつ、「ちょい飲み」と「つまみ食い」のように、芦花公園駅や千歳烏山駅周辺でも、通称「街バル」は各地(各駅)の商店街で定期的(年1、2回)に開催され…
施設 二荒山神社で令和元年の年末詣 2024年1月2日 目次 場所 JR宇都宮駅からは西口に出て、大通りを直進すると右手方向に、東武宇都宮駅の場合、東口に出て、大通りをJR宇都宮駅方面に直進すると左手方向に「宇都宮二荒山神社」が見えてきます。 地図はこちらです。 PARCO(…
イベント 令和元年のアマトリチャーナデイ 2019年12月10日 目次 アマトリチャーナデイとは 令和元年、2019年11月17日の11:00〜18:00(入場は17:00まで)に「第4回 アマトリチャーナデイ」が開催されました。 「アマトリチャーナデイ」とは、2016年8月にイタリア…