同じタイミングで新しいトッピング「とろ~りたまフライ」も販売が開始され、どのトッピングを選ぶかますます悩ましくなります。
目次
「THE海老カレー」について
2025年10月1日より、CoCo壱番屋で「THE海老カレー」が数量限定で販売開始されました。オマール海老の旨みを凝縮した濃厚なカレーソースに、生クリームのまろやかさとコク、さらにトマトのほのかな酸味を加えた、まさに至高の一皿です。
具材には、スプーンのくぼみに収まるほどの大きさで食べ応えのある赤エビがトッピングされています。
THE海老カレー

「THE海老カレー」をライス200gにし、「とろ~りたまフライ」をトッピングして注文しました。

「とろ~りたまフライ」は、2025年10月1日から販売開始された新トッピングメニューです。
タマゴを丸ごとフライにしたような一品で、サクサクの衣を割ると、中から半熟の黄身がとろりと流れ出します。

具材の赤エビは、噛むほどに旨みが広がり、カレーソースとの相性も抜群です。
赤エビの量を倍にできる「海老増し」も用意されています。

オマール海老の旨みを凝縮したクリーミーでコクのあるカレーソースに、トマトの酸味が加わり、その美味しさを一層引き立てていました。
「とろ~りたまフライ」との相性も抜群でしたが、フィッシュフライや期間限定のカキフライをトッピングすれば、海の幸の共演によって味わいがさらに深まり、まるで海のような奥行きを感じられることでしょう。
まとめ
以前は最寄りのココイチの店舗まで自宅から徒歩5分程度でしたが、引っ越しをして徒歩30分ほどの距離になってしまいました。往復で1時間歩くので適度な運動にはなりますが、通常の「THE海老カレー」は727kcalあり、今回はトッピングも追加したため、合計で約850kcalほどになります。
夕食で食べたため、オーバーカロリーは避けられません。赤海老は海底付近でじっと生活していますが、その赤海老を使ったカレーを毎日食べる場合には、それなりの運動が必要かもしれません。