食べる指輪、あの「ポテコ」が発売当時のパッケージでローソン限定発売

東ハト ポテコ うましお味 復刻版 全般
「ポテコ」が誕生したのは1974年。当時、指にはめて食べられるリング形状の“成形ポテトスナック”は珍しい存在でした。
そんな50年以上の歴史を誇る「ポテコ うましお味」が、発売当時のパッケージデザインでローソン限定発売されました。

目次

「ポテコ うましお味 復刻版」について

2025年7月15日より、東ハトの「ポテコ うましお味 復刻版」がローソン限定で発売されました(税込163円)。
本商品は、1974年の発売当時のパッケージデザインを再現した復刻版です。

実食

発売当時
1974年当時はポテトチップスが主流でしたが、形状にこだわった商品を開発したいというスタッフの熱意から、“成形ポテトスナック”が誕生しました。

そして現在へ
リング形状で指にはめて食べられるポテトスナックは、当初は想定外ではあったものの、親しみやすく記憶に残る形状として功を奏しました。
そのリング形状とカリッとした食感は、今も昔も変わらない特徴です。

カロリー
「ポテコ うましお味 復刻版」のカロリーは1袋67g当たり、365kkcalです。

感想
発売当時のパッケージということもあり、1980年代、小学生だったころに、リング形状のポテトスナックを指輪のように指にはめて食べていた記憶がよみがえりました。
成長するにつれて指が太くなったのも事実ですが、それ以上に、他人の目を気にするようになり、次第にそうした食べ方をしなくなってしまいました。
とはいえ、味には記憶の要素が大きく影響するもの。大人になっても指にはめて食べることで、当時の思い出とともに、より美味しく感じられる――そんな“記憶の調味料”なのかもしれませんね。

まとめ

2025年7月15日より、ローソン限定で発売された東ハトの「ポテコ うましお味 復刻版」をご紹介いたしました。
発売当時のパッケージを再現しているため、幼いころの記憶がよみがえり、羞恥心を忘れて、輪のように指にはめて食べてみるのもいいかもしれませんね。

広告(AD)