ニンニク ヤサイマシ カラメ、富士郎のカップ麺

サンヨー食品 サッポロ一番 富士郎 ニンニク旨豚醤油ラーメン インスタント
「ヤサイマシ」の具材はキャベツ、肉そぼろ、ニンニクの組み合わせ、「富士郎」のカップ麺が登場。
ポークの旨味をベースにした醤油スープに、ニンニクのアクセントや背脂の甘味を効かせ、歯ごたえがしっかりとしたボリューム満点の麺は、食べ応え抜群です。

目次

「サッポロ一番 富士郎 ニンニク旨豚醤油ラーメン」について

2025年1月27日、サンヨー食品より「サッポロ一番 富士郎 ニンニク旨豚醤油ラーメン」が発売されました。
ポークベースの醤油スープに、食べ応え十分な麺が絡み合い、存分に味わえます。
たっぷりのキャベツ、肉そぼろ、ニンニクの組み合わせの具材も楽しめる一杯です。

実食

カロリー
「サッポロ一番 富士郎 ニンニク旨豚醤油ラーメン」のカロリーは、1食103g当たり、451kcal(めん・かやくは359kcal、スープは92kcal)です。

中身
表面のシュリンクフィルムをはがし、蓋を半分ほど開け、カップ容器内の別添の「仕上げの小袋」を取り出します。
熱湯をカップ容器内側の線まで注ぎ、蓋をしっかりと閉め、「仕上げの小袋」をその上に置き、温めておきます。

完成
熱湯をカップ容器内へ注ぎ、5分経過後に蓋を取り外し、温めておいた「仕上げの小袋」をスープへ注ぎます。
麺をしっかりとほぐしつつ、スープをしっかりとかき混ぜて完成です。
大量のキャベツが入っておりますが、かき混ぜる過程で沈殿してしまいました。

実食
麺は10cmほどの長さながらも、縮れた太麺で重量感があり、小麦の香りもしっかりと感じられます。
ニンニクのアクセントが効いた豚骨醤油スープが麺にしっかりと絡み、食欲をそそります。
ニンニクの風味はかなり強く、辛味もありますが、背脂の甘味やたっぷりのキャベツによってまろやかになっています。
ポークの旨味もしっかりと楽しめる一杯でした。

まとめ

2025年1月27日、サンヨー食品より発売された「サッポロ一番 富士郎 ニンニク旨豚醤油ラーメン」は、ニンニクの風味が強く、たっぷりのキャベツが特徴です。
ポークの旨味をベースにした醤油スープに、ニンニクのアクセントと背脂の甘味を効かせ、歯ごたえのあるボリューム満点の麺は、食べ応え抜群です。

広告(AD)