3種類の緑のたぬき

3種類の緑のたぬき インスタント

目次

「でか盛り」と「まめサイズ」の「緑のたぬき」について

東洋水産株式会社より「マルちゃん」ブランドの代表商品のひとつ「緑のたぬき」にはサイズが異なる仲間がいました。
「でか盛」と「まめサイズ」の2種類があり、「通常」を含めると3種類あります。
その3種類ですが、味はもちろん同じですが、天ぷらの大きさや、それぞれのカロリーなどを比較してみました。

3種類の赤いきつね

3種類の赤いきつね

2020年5月17日
同じく「マルちゃん」ブランドの「赤いきつね」にも「でか盛」、「まめサイズ」があります。

マルちゃん 緑のたぬき

コンビニ限定の緑のたぬき

2020年4月11日
コンビニ限定の通常サイズの「緑のたぬき」は中に入っている「天ぷらが分厚い」です。

実食

天ぷらの大きさ比較
まずは、天ぷらの大きさの比較から。
左から、「でか盛」、「通常」、「まめサイズ」の順で、天ぷらが一回り程度小さくなっていっております。
天ぷらの厚さ比較
続いて、3種類の天ぷらの厚さの違い。
「まめサイズ」は流石に一番薄いですが、一番分厚い天ぷらは「通常」サイズでした。
「コンビニ限定」の「緑のたぬき」は天ぷらが「分厚い」のですが、「でか盛」にも適用していただきたいと思いました。

「でか盛」のカロリー
「でか盛」のカロリーは、737kcalですので、コンビニのお弁当やおにぎりと一緒に食べるとカロリーオーバーしてしまうかもですね。
「でか盛」の熱湯3分後
「でか盛」の熱湯3分後です。
必要なお湯の量は、540mlですので、市販の電気ケトル1台で、事足りると思います。

「通常」のカロリー
「通常」のカロリーは、519kcalです。
「コンビニ限定」ではなく、スーパーなとで購入した「緑のたぬき」は482kcalです。
「通常」の熱湯3分後
通常の熱湯3分後、「でか盛」と比べて遜色ないように見えますが、こちらの方がよりズームインして撮影しております。

「まめサイズ」のカロリー
「まめサイズ」のカロリーは214kcalですので、スープ代わりとして、コンビニのお弁当やおにぎりと一緒に食べることを前提にしていると思います。
「まめサイズ」の
熱湯3分後
「まめサイズ」でも熱湯3分。
なお、この「まめサイズ」の「緑のたぬき」をコンビニエンスストアで、滅多に見かけたことがありません(地域差があると思います)。

「でか盛」の実食
「でか盛」をまずは実食しました。
天ぷらは「ホロホロ」と崩れてしまいましたが、麺の量が多く、完食するのに時間を要しました。
「まめサイズ」の実食
「ミニサイズ」の実食です。
「でか盛」と同じように見えますが、実際、この一口でほとんど麺がなくなるくらいの量でした。

まとめ

「緑のたぬき」に「でか盛」と「まめサイズ」と2種類の他のサイズがありましたので、実食しました。
「でか盛」と「まめサイズ」でも、「コンビニ限定」の商品の場合、天ぷらが分厚いと冥利あると思いましが、スーパーでも販売されているものと同じ厚さでした。
3種類を食べ比べして、コスパが優れいていると感じたのが、「コンビニ限定」の「緑のたぬき」だと思われます。
なお、もしかしますと、関東と関西で、「赤いきつね」のように出汁が異なるといった違いがあるかもしれませんが、今後はそういった視点でも比較していきたいと思います。