価格は「金のマルゲリータ」と同じため、もし通常の「金のマルゲリータ」を購入する予定があるなら、今だけ楽しめる「金のブラックマルゲリータ」を選んでみるのも一案だと思います。
目次
「Netflix セブンプレミアム ゴールド 金のブラックマルゲリータ」について
2025年11月15日より、「Netflix セブンプレミアム ゴールド 金のブラックマルゲリータ」がセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマルなどで発売されました(税込753.84円)。「トマトソースの赤」と「生地の黒」でNetflixをイメージしたデザインに仕上げられています。
実食
「金のマルゲリータ」と同様に、本商品もナポリで開催される世界ピッツァ選手権で2年連続優勝し、さらに翌年も入賞して大会史上初の3年連続入賞を果たした山本尚徳シェフが監修しています。
まずは冷蔵庫・電子レンジ・自然解凍のいずれかで商品を解凍します。<>br その後、ピザの周囲のふっくらとした縁(コルニチョーネ)に水を噴霧し、オーブントースターまたはオーブンレンジで焼き上げます。
自然解凍し、オーブンで焼く前のピザです。 本商品1枚あたりのカロリーは389kcalです。
「金のマルゲリータ」と同様、つい焼きすぎてしまいます。特に本商品はコルニチョーネが真っ黒なため、オーブンを覗きながら焼き加減を確認しても、焼きすぎているかどうか判断しにくいかもしれません。
チーズやトマトがグツグツと煮え始めたタイミングが、焼き上げのベストだと思います。
今回は生地がやや焦げて硬くなってしまいましたが、にんにくのアクセントやバジルの香り、チーズやトマトの旨み、酸味とコクはしっかり楽しめました。
まとめ
イトーヨーカドーの惣菜コーナーに設置されたサイネージで、「金のブラックマルゲリータ」の製造過程を紹介する動画が流れており、思わずピザを食べたくなりました。惣菜コーナーのすぐそばに冷凍食品コーナーがあるため、この商品に手を伸ばして購入し、調理してみました。
冷凍ピザの調理成功率は50%ですが、今回は必ずうまくいくだろうと信じていたものの、5分ほど目を離した隙に、案の定焼きすぎてしまい、思わず悲鳴を上げそうになりました。
それでも、オーブンでジリジリとピザを焼く際に漂う生地やチーズの香りは心地よく、また挑戦したいと思います。






