2025年7月22日に登場した「炙りチーズペペロンチーノチキン」も、そのひとつです。
全国で期間限定メニューとして販売されるかどうかもわからないため、希少価値のある一品といえるでしょう。
目次
「炙りチーズペペロンチーノチキン」について
2025年7月22日より、松屋の一部店舗限定で「炙りチーズペペロンチーノチキン」が期間限定で登場しました。過去には「ペペロンチーノ牛めし」が発売されましたが、今回は、唐辛子とにんにくの風味がきいたゴロゴロチキンを、香ばしい炙りチーズで仕上げた一品となっています。
炙りチーズペペロンチーノチキン

こちらが「炙りチーズペペロンチーノチキン」の定食。プラス100円でコーラセットにもできます。

味噌汁を豚汁に変更できるのは松屋の定番サービスですが、2025年7月15日より、プラス50円で味噌汁に豆腐を追加できるようになりました。
とても嬉しいサービスですが、個人的には、わかめも追加できるようになると、さらに嬉しいです。

「炙りチーズペペロンチーノチキン」には、唐辛子だけでなく、オリーブオイルやにんにくも使われているはずなので、正式には「炙りチーズ・アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノチキン」と呼ぶべきかもしれません。

香ばしくまろやかなにんにくの風味がオリーブオイルにじんわりと溶け込み、ごろごろとしたチキンだけでなく、ブロック状のベーコンにもその旨みがしっかり染み込んでいました。
チキンの旨みがしっかりと際立ち、さらに唐辛子のアクセントが味と香りを引き締め、単調さのない、深みのある味わいに仕上がっていました。
まとめ
松屋で期間限定メニューが登場するのはほとんど毎週火曜日ですが、登場しないこともあります。しかし、登場しないときは店舗限定メニューが出ている可能性が高いです。
ある松屋の店舗で店舗限定メニューがあるかどうかは、実際に店内に入りメニューを確認しないとわからないこともありますが、発見したときの喜びが、そのまま料理の美味しさを引き立てる調味料になるのです。