セブン-イレブン限定の青唐辛子マヨ揚げせん、再登場!

ひざつき製菓 青唐辛子マヨ揚げせん 全般
2024年12月10日よりセブン‐イレブン限定で発売された「青唐辛子マヨ揚げせん」が再登場。
今回は、青唐辛子の爽やかなピリ辛さはそのままに、マヨネーズの風味がさらにアップしています。

目次

「青唐辛子マヨ揚げせん」について

2025年9月23日より、ひざつき製菓の「青唐辛子マヨ揚げせん」がセブン‐イレブン限定で再登場しました(税込170.64円)。
濃厚なマヨネーズソースと、爽やかでピリッと辛い青唐辛子マヨパウダーのW味付けによる贅沢な揚げせん。今回はマヨネーズの風味がさらにアップしています。

実食

ひざつき製菓
ひざつき製菓株式会社は、栃木県栃木市に本社を置く、米菓・スナック・生菓子などの製造・販売を行っているメーカーです。

概要
青唐辛子の電流が走るようなピリリとした刺激に、マヨネーズのまろやかさが加わり、味わいがさらにアップしています。
青唐辛子とマヨネーズの抜群の相性で仕上げた揚げせんは、お酒のおつまみにもぴったりです。

カロリー
「青唐辛子マヨ揚げせん」のカロリーは1袋30gあたり、170kcalです。

感想
コーンスターチや小麦粉がベースでありながら、食感・香ばしさ・味付けが重なり合うことで、まるで米菓のような風味を実現しています。
青唐辛子の辛さは想定よりも強めでしたが、マヨネーズのコクがやわらげ、辛味・酸味・旨みが調和し、スナック菓子としてのおいしさを一層際立たせていました。

まとめ

揚げせんといえば米菓を連想しますが、この商品はコーンスターチと小麦粉で作られています。油で揚げたときの香ばしさや食感による錯覚から、口にすると米菓のような風味を感じてしまいました。
食塩ではなく醤油を使えば、さらに米菓らしさを引き立てることもできるでしょう。しかし、青唐辛子やマヨネーズとの相性を考えると、食塩のまま仕上げた方が味のバランスが整っているといえます。
お菓子を味わいながら、原材料が何かを「答え合わせ」する楽しみ方も、この商品の醍醐味のひとつです。

広告(AD)