カップは6種類、フタは12種類、ちいかわデザインのじゃがりこ細いやつ

カルビー じゃがりこ細いやつ×ちいかわ 全般
ちいかわデザインパッケージの「カルビー ポテトチップス」が登場し、人気を博しました。
今度は「じゃがりこ細いやつ」にも、ちいかわデザインパッケージが登場。
カップのデザインは全6種類、フタは全12種類あります。

目次

「じゃがりこ細いやつ×ちいかわ」について

2025年7月中旬より、ちいかわデザインパッケージのカルビー「じゃがりこ細いやつ サラダ味」が、全国のコンビニエンスストアおよびちいかわらんどにて数量限定で発売されました。
カップのデザインは全6種類、フタは全12種類あり、すべてを集めるのは非常に大変かもしれませんね。

実食

カップデザイン(ちいかわ)
ちいかわがプリントされたカップのほかに、5種類あります。
売り場面積の広いコンビニエンスストアであれば、6種類すべてのカップを集めやすいかもです。

カップデザイン(6種類)
左上から、モモンガ、うさぎ・ちいかわ・ハチワレ、くりまんじゅうの3種類。
左下から、ちいかわ、ちいかわ・ハチワレ、うさぎの3種類です。
カップだけは全種類集めました。

フタデザイン(くりまんじゅうとシーサ)
くりまんじゅうとシーサがデザインされたフタ、他11種類もあります。

フタデザイン(パジャマパーティーズ)
こちらは、パジャマパーティーズのデザインです。
諸星すみれさんの「ウワウワ楽しんで」のメロディが流れてきそうですね。

フタデザイン(ハチワレ、ちいかわ、ラッコ)
ハチワレ、ちいかわ、ラッコの3人が描かれたデザインです。
勇ましい顔つきをしているにもかかわらず、その愛くるしさがそれを上回っています。
フタデザイン(あのこ)
こちらは、あのこ。
もともとはちいかわ族の一員でしたが、キメラ化して姿が変わってしまったようです。
鋭い爪や恐竜のような尻尾を持ち、ちいかわの世界観と毛色が少し違うかもしれません。

まとめ

「じゃがりこ細いやつ サラダ味」のパッケージにちいかわのキャラクターデザインがプリントされていても違和感がないことから、両者がいかになじみ深い存在であるかがうかがえます。
ただし、今回のようにフタのデザインが12種類もあると、見たことのないキャラクターが描かれている場合、つい気になってしまいます。
コンビニエンスストア店内で写真を撮るのには抵抗があるため、購入して後で調べたくなる――そんな欲求にかられる方も少なくないでしょう。

広告(AD)