Netflixデザインのキャラメルコーン

東ハト Netflix キャラメルコーン コクコク 塩キャラメル味 全般
イトーヨーカドー・セブン‐イレブン・Netflixのコラボ商品が登場。
最大26アイテムが数量限定で発売され、そのうちのひとつは、国民的スナック菓子「キャラメルコーン」です。

目次

「Netflix キャラメルコーン コクコク 塩キャラメル味」について

2025年11月15日より、東ハトの「Netflix キャラメルコーン コクコク 塩キャラメル味」が、セブン‐イレブンやイトーヨーカドーなどで発売されました(税込170.64円)。
フランス・ブルターニュ産ゲランドの塩を使用し、Netflixのイメージカラーである赤色に仕上げた、まろやかな味わいのコーンパフです。

実食

概要
お気に入りのNetflix作品とともに味わうのにぴったりなキャラメルコーンです。

注意事項
コーンの胚芽により、コーンパフに黒い粒が付着している場合があります。
また、Netflixのロゴカラーをイメージし、赤色の生地に仕上げています。

カロリー
「Netflix キャラメルコーン コクコク 塩キャラメル味」のカロリーは1袋60gあたり330kcalです。

感想
第一印象は、普段食べているキャラメルコーンの味でした。
しかし、異なる塩を使用していることや、赤銅色に仕上がっている見た目の影響で、イチゴを連想してしまい、食べ進めるうちに違和感が強まっていきました。
その結果、まるで別の商品を食べているような錯覚を覚える、特別な味わいに感じました。
また、黒いパッケージもキャラメルコーンを連想しにくく、どことなく高級感を漂わせています。

まとめ

Netflixと一緒に味わうキャラメルコーンがコンセプトですが、パッケージが黒いため、なぜか心もその色に染まり、ちょっとしたレジスタンスを起こしたい衝動に駆られました。
その悪魔のような衝動に従い、Amazonプライムの「笑ゥせぇるすまん」を鑑賞しながら、このキャラメルコーンを味わうことにしました。
ロバート秋山竜次氏が演じる喪黒福造は異常なくらい役に適合しており、実写でありながらアニメを見ているかのような没入感を味わえました。この没入感は、商品の黒いパッケージによってさらに高められているように思えます。

広告(AD)