辛だるまのカップ麺、まぜそばでセブンプレミアムで登場!

明星 辛だるま 旨辛豚骨まぜそば(セブンプレミアム) インスタント
細カタ麺と旨辛スープで人気を博した伝説の辛麺店「博多だるま」が手掛ける「辛だるま」の味わいを、まぜそばで楽しめるカップ麺がセブンプレミアムより登場しました。

目次

「辛だるま 旨辛豚骨まぜそば」について

2025年8月25日、明星食品の「辛だるま 旨辛豚骨まぜそば」がセブンプレミアムに登場しました(税込289.44円)。
名物メニュー「麺屋辛だるま」の“旨辛玉子とじ麺”をまぜそばにアレンジした特別な味わいを、カップ麺で再現した商品です。

実食

カロリー
「辛だるま 旨辛豚骨まぜそば」のカロリーは1食163g当たり、708kcalです。

中身
表面のシュリンクフィルムをはがし、蓋を半分ほど開けて、容器内の2種類の「かやく」と「液体ソース」を取り出します。
2種類の「かやく」を容器に入れ、熱湯を注いで蓋を閉めます。
その上に「液体ソース」を置き、温めておきます。

完成
熱湯を注いで5分経過したら、湯切りをして蓋を取り外します。
蓋の上で温めておいた「液体ソース」を麺の上にかけ、麺全体にしっかりと和えるように混ぜて完成です。

感想
テンメンジャン、コチュジャン、味噌が織りなす甘辛でコクのある旨味豊かな韓国風味噌ダレは、辛麺を彷彿とさせる風味です。
辛味がありながらも、唐辛子やガーリックの刺激、オイスターソースの風味、サバや豚の旨みがしっかりと感じられました。
麺は太麺で程よい弾力がありつつ、歯切れが良く食べやすかったです。
見た目以上に玉子の存在感も際立っていました。

まとめ

この商品を夕方に購入しました。カロリーは700kcalを超えるため、夕食に食べるのは少し抵抗があります。
さらに、こうした“まぜそば”は完食しても物足りなさが残ることが多く、どうしても他の食べ物が欲しくなってしまいます。
旨辛で程よくこってりとした味わいのため、カロリーオーバーになるとわかっていながらも、結局フルーツヨーグルトでさっぱり感を加えてしまいました。
個人的には、カップ麺は500kcal程度だとちょうどよく感じます。

広告(AD)